ʅ(◞‿◟)ʃ2

友達の基準って何だと思いますか。
大人になって世間の冷たさ汚さ儚さを知り
繊細さや優しさは時には不要だと思うようになりました。つまり私も純白からグレーに少し染まったんですね。そうしないと今まで生きてこられませんでしたので。

そんな事も紆余曲折あり今回は友情について。
はっきり申しまして私は『友達ごっこ』は嫌いです。
可愛いから、美容情報教えてくれるから
インフルエンサーだから、モデルだからetc

19歳まではそんな友達も多数いました。
でもそんな人と深い話なんて当然出来ません
でも所謂『SNSのお飾り』なんて感じで
知名度がある子だったり綺麗な子だったりと
ばかり遊んでいた時期が私にもあります。
でもなんとなく疲れて今は縁を切りました。

側から見たら私は男性みたいな思考なのかもしれませんね、、、

私に前に陰口を言っていたのにも関わらず
仲良しなツーショットをSNSにアップする
心境って、やっぱり意味不明です笑
私は一度嫌と思ったら覆る事はほぼありません
なので余計に意味不明です。
まあ,私その子に言ったんですよ
『どうして前に嫌って言ってたけど会うの?』って笑  すると
『嫌なところもあるけど遊ぶと楽しいし美容のこと詳しいし』
これを聞いて正直良い気持ちにはなりませんでした。笑

女性特有なのでしょうか笑
なんか、かなり疲れますね。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?