見出し画像

8年前に発売されたプロ用デジカメ

そろそろデジカメでも買い換えようかなと思って、中古品のカメラを見ていました。
発売当時は80万円ぐらいの価格だったプロ用デジカメ、今なら20万円ぐらいでした。

頑丈で動画撮影にも使えるデジカメなので、おそらくプロが買い替えたから中古品になったのでしょう。
性能と寿命を考えながら、購入しても良いかなと考えていますが、あと1年ぐらい待ったらもっと値下がりしそうです。

そんなことを考えながら、他のデジカメを見ていたときのことです。
不思議な部品を見つけました。

安い交換レンズを改造して、他のカメラへと交換レンズを取り付けてしまう改造キットです。
マウントを変換するアダプターではなく、そのまま物理的に取り付けできるようにするそうです。

趣味の工作として楽しそうなのですが、大きな問題に気がつきました。
交換レンズに絞りがあるので、カメラからレンズ制御が出来ないと絞り開放でしか撮影できません。

楽しい工作にはなりそうですが、実用的な交換レンズには出来ないみたいです。
どうやら中国の個人が開発して販売しているようなので、電気的な制御の変換にまでは対応できないのでしょう。

#8年前 #発売 #プロ用 #デジカメ #買い換え #中古品 #頑丈 #動画撮影 #プロが買い替えた #性能 #寿命 #購入しても良いかな #もっと値下がりしそう #不思議な部品 #安い交換レンズ #改造 #他のカメラへと交換レンズを取り付けてしまう #改造キット #物理的に取り付けできるようにする #趣味の工作 #楽しそう #絞り #カメラからレンズ制御が出来ない #絞り開放 #実用的 #電気的な制御の変換 #対応できない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?