見出し画像

太陽光発電は未対応らしい

建築中の家を観察しています。
雪国で道路に面した片流れで南向きの屋根、落雪はどうするのだろうと思いました。

屋根を観察すると、落雪防止の金具が見えました。
しかも、屋根の真ん中にも落雪防止の金具があります。

素人目にも太陽光発電に向いている屋根なのですが、落雪防止の金具が邪魔になります。
太陽光発電パネルを屋根に乗せることは無いのでしょう。

太陽光発電、今後も電気料金が高くなることが予想されるので、今どきの家ならば必須の設備だと思います。
雪国だから売電で儲からないではなく、春と夏と秋の電気料金を自家消費で安く出来ます。

高気密高断熱の家、太陽光発電をすると電気料金が本当に安くなります。
発電量によっては、電気代は支払うものではなく、収入になるかも知れません。

#太陽光発電 #未対応 #建築中の家 #観察 #雪国 #道路に面した #片流れ #南向きの屋根 #落雪 #落雪防止の金具 #太陽光発電に向いている屋根 #太陽光発電パネル #今後も電気料金が高くなることが予想される #今どきの家 #必須の設備 #春と夏と秋の電気料金 #自家消費 #高気密高断熱の家 #発電量 #収入

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?