見出し画像

今どきの住宅に求められる機能

夏の暑さが残っている時期、我々夫婦の注文住宅が完成して引っ越しをしました。
ダイワハウスのライフジェニック、住めば住むほど快適な暮らしが出来ると実感しています。

最近の住まいに求められる機能についての記事がありました。
在宅勤務をする人が増えているそうなので、在宅勤務に関連した機能が住まいに対しても求められています。

それは、「仕事のスペース」「安定した通信環境」「換気」だそうです。
この条件の全てが我が家では実現しています。

仕事のスペース、事前の間取り次第だと思いますが、標準提案の間取りでも実現出来ていると思います。
軽量鉄骨造なので一部屋を思い切り広げられますし、部屋数を減らすと一部屋がとても広くできます。

LDKを使わなくても、夫婦二人が在宅勤務に対応できる体制に出来ます。
なお、壁を減らして一部屋の面積が広がると、建築費も安くなります。

安定した通信環境、こちらもライフジェニックは安心です。
二階にWi-Fi親機を設置しても、1階の全ての部屋で電波が安定しています。

また、Wi-Fi以外にも全部屋に有線LAN端子を追加で装備しました。
全ての部屋から大量にデータ通信をしたとしても、Wi-Fi親機の先は光回線なので快適そのものです。

換気性能、これは最近の住宅なら24時間換気システムで実現しています。
2時間で部屋全体の空気が入れ替わる状態ですし、ライフジェニックの換気システムは熱交換をするので室温も下がりません。

今年の3月にダイワハウスと契約した時、こんな時代になるとは予想できませんでした。
今どきの家造り、何かの参考にしていただければと思います。

#今どき #住宅 #機能 #注文住宅 #ダイワハウス #ライフジェニック #快適 #在宅勤務 #仕事 #スペース #通信環境 #換気 #実現 #軽量鉄骨造 #時代 #家造り #参考


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?