見出し画像

建物の耐震基準を変える必要がありそう

能登半島での地震、建物への被害が凄まじいように思います。
何年も大きな地震が繰り返され、建物にダメージが蓄積したという話が報道されています。

日本で発生する大地震、大きな揺れを何度も繰り返しながら、少しずつ地震が消えていきます。
つまり、建物の構造も地震が何度も繰り返されるように設計されていないと、地震に耐えられる建物になりません。

地震の被害を減らすため、建築基準法は何度か変更されています。
能登半島地震のことを考えると、建物が何度も繰り返される地震に耐えられる構造が必要かも知れません。

私は間取りを見るのが好きですが、設計士さんには耐震性を十分に確保した建物を設計して欲しいです。
それこそ建物で暮らしたり、利用したりする人の安全を守る重要な役割があります。

お客様は耐震性のことが分からないので、自由気ままな間取りを求めてくると思います。
なぜ壁や柱が必要なのか、十分に設計士さんから説明して、耐震性をお客様が理解できるようにしてほしいです。

#建物 #耐震基準 #変える #能登半島 #地震 #建物への被害が凄まじい #大きな地震 #建物にダメージが蓄積 #日本で発生する大地震 #大きな揺れ #何度も繰り返し #建物の構造 #地震が何度も繰り返されるように設計 #地震に耐えられる建物 #地震の被害を減ら #建築基準法 #何度か変更 #能登半島地震 #建物が何度も繰り返される地震に耐えられる構造 #間取りを見るのが好き #設計士 #耐震性を十分に確保した建物 #設計して欲しい #安全を守る重要な役割 #お客様は耐震性のことが分からない #自由気ままな間取りを求めてくる #なぜ壁や柱が必要なのか #十分に設計士さんから説明 #耐震性をお客様が理解できるように

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?