見出し画像

君の名は、統一されていない。

地域によってバンドエイド、カットバン、サビオ、リバテープ、キズバン、絆創膏と呼び名が変わる医薬品があります。
なんとなく、インターネットが普及したことで、絆創膏に固有名詞が統合されてきているような気がします。

出身地域が遠距離の夫婦になると、ケガをした直後に止血するときに固有名詞で混乱することがあります。
救急箱から〇〇を持ってきてと言っても、すぐに通じないことがあるからです。

おそらく自宅で紙を触ったとき、指先が切れてしまいました。
ヒリヒリするので指先を見たら、出血しています。

周囲を血で汚すのが嫌なので、妻に絆創膏を持ってきてもらったのですが、同居した当時はすぐに何か分からなかったようです。
妻は関東で暮らしていた時期が長いので、バンドエイドと言わないと駄目だったのです。

そんな事を思い出しながら、適度な大きさの絆創膏がありません。
とりあえず、大きな絆創膏を指に巻き付けて、ドラッグストアへ小さめの絆創膏を買いに行ってきました。

#君の名は #統一されていない #地域 #バンドエイド #カットバン #サビオ #リバテープ #キズバン #絆創膏 #呼び名が変わる #医薬品 #なんとなく #インターネットが普及 #固有名詞 #統合されてきている #出身地域が遠距離の夫婦 #ケガをした直後 #止血 #固有名詞で混乱 #救急箱から〇〇を持ってきて #すぐに通じない #紙を触ったとき #ヒリヒリす #指先 #出血 #周囲を血で汚すのが嫌 #同居した当時はすぐに何か分からなかった #バンドエイドと言わないと駄目だった #思い出し #適度な大きさ #ドラッグストア

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?