見出し画像

ブランド米を使った米粉

お米の価格が全体的に下落していても、一部のブランド米は価格を維持しているそうです。
それなら、日頃のちょっとした贅沢で、ブランド米を使った米粉パンが作れないのかなと考えました。

同じように見える米粉パンだとしても、ブランド米による味の差が楽しめるかも知れません。
自分好みのブランド米を探すことも楽しめそうです。

そうそう、大事なことを忘れていました。
ブランド米、炊飯してご飯で食べる時に美味しい味なのです。

だから、米粉にした時の味を追求していません。
もしかしたら、米粉専用のお米が品種改良で生まれてくるかも知れません。

お米の品種改良には時間が必要です。
品種改良の前に、現在のお米の品種から最適な米粉用のお米を探すことになりそうです。

どんなお米が米粉に向いているか。
ある品種のお米、米粉で最高の味と評価されたら、大量に需要が生まれるのでしょうか。

無名な品種のお米でも、米粉であれば日本一を目指せる時代がやってきたりして。
米粉パンが普及すると、新しい市場が急速に広がりそうです。

#ブランド米 #米粉 #お米の価格 #全体的に下落 #一部のブランド米 #価格を維持 #日頃のちょっとした贅沢 #米粉パン #味の差 #自分好みのブランド米を探す #炊飯してご飯で食べる時に美味しい味 #米粉にした時の味を追求 #米粉専用のお米 #品種改良 #現在のお米の品種 #最適な米粉用のお米を探す #米粉で最高の味と評価 #大量に需要が生まれる #無名な品種のお米 #米粉であれば日本一を目指せる時代 #新しい市場

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?