見出し画像

ガス代を詳細に調べて安くしたい

室内を快適に暖房しながら、ガス代をどうやって安くするのか。
この方法を試行錯誤しています。

一般的にガス代は請求書を見ないと分かりません。
しかし、我が家に設置しているエコワンはリアルタイムに数値が見れます。

この機能を利用すれば、暖房の設定とガスの消費量がわかります。
この機能、コントローラーとスマホのアプリから見れます。

便利で使えそうかなと思ったのですが、予想外の弱点がありました。
数値をグラフで見れるのですが、表示単位が日と月と年なのです。

しかも、表示単位で比較できるのは、現在と1つ前の情報だけです。
例えば、日で統計を見ると、今日と昨日だけが見れます。

自分でエクセルにでも記録しながら調整出来ればよいのですが、正直面倒です。
CSV保存するとか、アプリで出来ると統計を出しやすいのですが。

真冬と冬で暖房の設定を変えるのが良さそうです。
多分、こんな事を楽しんでいるのは私だけかなと思いますね。

この記事をリンナイのエコワンを開発している人が読んでくれたらと思います。
年単位で記録が出せるのだから、内部に記録しているデータか、クラウドのデータを手元に保存させてほしいと思います。

#ガス代 #安くしたい #室内 #快適 #暖房 #試行錯誤 #請求書 #エコワン #リアルタイム #数字 #コントローラー #スマホ #アプリ #見れます #CSV #保存 #リンナイ #エコワン #開発 #読んでくれたら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?