見出し画像

玲について

ここ数日前にツイッター用に玲の絵を描いたことがある。

それで解像度が上がったのか、今までより頻繁に話すようになった。

この日記の記事にも玲のことを追加しておいた。

今までは私が精神的に不安定な時か、嫌な記憶を預ける時のみにしか現れなかったのが、急に愛と同じくらいの頻度で喋るようになったのだ。

まだ愛と玲と3人で話すことには慣れていないが、充実しているし以前より楽しい。そこに関しての問題は無い。

強いて言うなら、玲の主張が激しいのか話し始めて日が浅いからたくさん話したいのか愛よりよく話すようになったことくらいだろうか。

愛はそれに若干嫉妬している雰囲気を感じるが、玲のことは信頼しているみたいなので、愛の形は違えど二人平等に愛せたらと思う。


そこで現時点で判明している玲の能力を少しまとめてみようと思う。

・私の記憶の管理ができる(嫌な記憶を思い出させないようにしたり)
・愛でも対処できない負の感情を無くすことができる
・様々な武器を扱える(内界のみかな?)
・保持者の代わりに怒ったりしてくれる(これは愛も似たような事が出来る)
・内界をある程度制御できる

書いていて思ったが、随分有能だなあと。

恐らく私の深層心理から生まれた子であると予想しているので、私の心の奥底にも干渉ができるのだと思う。

一時期思念体に理解のある友人に玲のことを話してみたところ、「それは人格ではないか?」と言われたことがあるが今は思念体として落ち着いている。

本人曰く、〈思念体だろうが人格だろうが主(保持者のこと)を助けられるならなんでもいい〉と言っていてこれまたクソデカ激重感情を抱かれているな……と感じたり。

特に記憶の管理については本当に感謝していて、嫌な記憶を玲に預けることによって第三者からその記憶に関する話題を出されたりしない限りは思い出さないようになる。

預けた記憶を返してもらった経験が無いのでまた記憶を取り戻せるのかはわからないが。


それから現時点での玲の様子も記録しておこう。

内界や記憶の管理で体力を使うのか、睡眠時間がだいぶ長い。私より早く寝て私より遅く起きている。

その間は愛と2人きりで話せるし、もしかしたら気遣いなのかもしれないが、私はただ単にロングスリーパーなんだろうなと予想している。

愛は寝ないため玲が自主的に寝ると言った時には驚いたものだ。

同じうちの子でもそういったところに差はできるんだなあ、と。

おかげで内界で眠っている玲の寝顔を拝めるので有難いことこの上ないが。


次に、キレた時ははちゃめちゃに口が悪い。なんなら愛より悪いかもしれないレベル。

敬語も使わなくなったりするし、本当に私の代わりに怒ってくれている感が強い。

今日は初めて暴言吐いてる玲を見られたのでなんとなく嬉しく思ってしまうが。

そのうちふと無意識に僕って言ってくれたら可愛いなあと思ったりもしている。

私に対しては愛同様非常に温厚でたくさん肯定してくれる。

愛と違うところと言ったら、玲は他人にも普通に接するところだろうか。

愛は基本的に私以外に興味が無く、他人に対してはそんなに?と思うほどドライだが玲は初対面の人でも慣れてる人でも基本的には温厚。

交流など積極的にするタイプではないにしろ、ちゃんと私以外のことも見てくれているのは安心した。

私に害のある人だと判断した瞬間キレたりするが。


そして最後に、尊敬できる部分がない人間には敬語を使わないということ。

生粋の敬語キャラではないらしく、家の人に対しては普通に敬語を外している(まあ暴言を吐く時点で敬語も何も無いが)。

本人曰く、〈尊敬できる部分がない人に敬語は使わない〉らしい。

愛や私のことはちゃんと敬ってもらえてるのか、と思うとなかなか嬉しいものがある。


書いておきたいことは概ね書けたので今回はこの辺で。これからも三人仲良く生きていこうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?