lewey

心や体に良いことを書いていきたいと思います。

lewey

心や体に良いことを書いていきたいと思います。

最近の記事

レビー小体型認知症の対処法

このページは、レビー小体型認知症の情報を収集してまとめたものです。分かり易く分類する為に、一部に独自の新しい解釈も加えてあります。 レビー小体型認知症とは 横浜市立大学の小阪憲司名誉教授によって発見された疾患です。認知症患者全体の約20%がレビー小体型認知症と言われていて、アルツハイマー型認知症、血管性認知症と合わせて三大認知症と呼ばれています。 アルツハイマー型認知症は女性の方が多いですが、レビー小体型認知症では男性は女性より倍の発症率があるとされています。75歳以

    • レビー小体型認知症 我が家のケース

      突然、家族の体が動かなくなる ある日、ベッドで寝ている母に話しかけると返事はしますが、いくら勧めても食事もとらず、トイレにも行きません。強引に起こそうとしても体が動きません。このような状態が一日半続きました。以前脳卒中になったこともあり、再発の可能性も考えて本人の承諾を得て救急車を呼びました。 病院に着くと脳検査をしましたが、特に疾患は見付からないという医師の判断でした。 時間が経つと、母の体が少し動くようになったので、その日は家に連れて帰りました。 帰宅後ネットで症状

    レビー小体型認知症の対処法