見出し画像

#2 レバレッジって、どんな会社?

こんにちは、レバレッジの広報です。
今回は、株式会社レバレッジのご紹介をしていこうと思います。

■レバレッジの歴史
2006年に設立されたレバレッジですが、当時は受託制作を行っていたようで今とは全く違う事業。
なぜ、受託制作を辞めたのか代表に聞いてみると「受託は自分達の好きな事ができない」「もっとこうしたらいいのに・絶対にこうしたらいいのにと思って提案してもお客様によって採用されない」それが凄くストレスだったと。
そこで気づいた事は、自分たちは世の中にないようなサービスを作りたい!
そうして誕生したのが、ダイエットコンシェルジュであり今のメディア事業の1つです。

キャプチャ

そして、筋トレ界のレジェンドである山本義徳先生との出会いがあり、本物を追求し続け、常に十分な量と高い品質の商品を届けたいという想いからD2C事業として2019年にVALXが誕生しました。
最近、D2Cという言葉を耳にしますが、D2Cとは、中間流通業者を通さずに自社のECサイトを通じて製品をお客様に直接販売すること。
少しずつ認知され始め売上高は、前年比362%となりました。

画像2

■YouTubeチャンネル
もう1つ強力なコンテンツが、レバレッジで運営している山本義徳先生のYouTubeチャンネル
登録者数が43万人を超え、D2C×SNSでマーケティングも行っています。
筋トレをされている方はもちろん、筋トレにご興味のある方や健康的に体を動かしたい方など幅広く観ていただけると思いますので、ぜひご覧いただけると嬉しいです。

キャプチャ

■今後の展開
VALXの商品をもっとたくさんの方に知っていただき、良い商品を低価格でお客様にお届けし喜んでいただきたい。
そして、日本だけではなくグローバルの市場を目指してメンバー全員で高い目標を意識し、突き進んでいきます。
「やるか」「やらないか」、答えはただ1つ。
刺激的な毎日にワクワクが止まりません。

Twitter始めました!
VALXの新商品・新サービス・新しい試みなどを発信しつつ、たくさんの方々とお話しできたらなと思っています。
ぜひ、フォローしていただけると嬉しいです♪

キャプチャ


■レバレッジ / サービス概要
・メディア事業
<ダイエットコンシェルジュ>
「一人でダイエットに悩む人をなくしたい」をビジョンとし、日本初のパーソナルトレーニングジム検索サイトとして全国900店舗を超えるパーソナルジムと実際に通われた方の口コミを掲載。
https://concierge.diet/

<フィットネスコンシェルジュ>
パーソナルトレーナーやヨガトレーナー、整体師カイロプラティック業界の情報に特化し全国のフィットネス業界のスクール情報や資格取得、未経験者の求人情報を全国最大規模で掲載。
https://www.concierge.fit/

<トレーナーエージェンシー>
全国のパーソナルトレーニングジムの集客や就職、スキルアップのための資格取得、スクール選びから求人までトータル的な悩みを丸ごと解決するサービス。
https://www.trainer.agency/

・D2C事業
VALXは「本物」を追求し続け、常に十分な量と高い品質、そして時代の最先端を臨む商品を開発するマッスルブランド。 
トレーナー界のレジェンド、山本義徳先生監修のもとサプリメント・アパレル・トレーニンググッズを取り扱っている。
https://valx.jp/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?