見出し画像

【無限シラユキ】2022.04ver

 その名の通り、「無限」に《妖精伝姫-シラユキ》②効果を使用するデッキです。そのために、「除外された場合」に自身を特殊召喚あるいは手札に戻すことができるモンスターを利用して、墓地コストをまかないます。
 状況さえ整えば、まったくリソースを減らさずに動くことができ、毎ターン何枚もの除去や妨害を構えることができるため、非常に強力です。

 以前も同様のデッキ記事を投稿したことがありますが、新カードの登場によってかなり構築・動きが変わったため、改めて紹介します。



1. デッキレシピ

モンスター(28枚)
1×《アルグールマゼラ》
3×《未界域のネッシー》
1×《ジャイアント・レックス》
3×《妖精伝姫-シラユキ》
2×《ティアラメンツ・シェイレーン》
3×《混沌のヴァルキリア》
3×《未界域のモスマン》
1×《背護衛》
2×《ティアラメンツ・レイノハート》
3×《未界域のジャッカロープ》
3×《未界域のツチノコ》
1×《異次元の偵察機》
1×《死眼の伝霊-プシュコポンポス》
1×《ジェット・シンクロン》
1×《ネメシス・キーストーン》
魔法(12枚)
3×《闇の誘惑》
3×《成金ゴブリン》
1×《手札抹殺》
1×《封印の黄金櫃》
1×《おろかな埋葬》
1×《テラ・フォーミング》
1×《簡易融合》
1×《ワン・フォー・ワン》
2×《チキンレース》
1×《壱世壊=ペルレイノ》

エクストラデッキ(15枚)
1x《ティアラメンツ・キトカロス》
1×《シューティング・ライザー・ドラゴン》
1×《イモータル・ドラゴン》
1×《天霆號アーゼウス》
1×《御影志士》
2×《ダイガスタ・エメラル》
1×《召命の神弓-アポロウーサ》
1×《ライトロード・ドミニオン キュリオス》
1×《トロイメア・ユニコーン》
1×《水晶機巧-ハリファイバー》
1×《ユニオン・キャリアー》
2×《I:Pマスカレーナ》
1×《リンクリボー》

遊戯王カードデータベースにもデッキを掲載しています。




2. コンセプト

 このデッキの目指す動きは、以下の二つです。

1. 「除外された場合に効果が発動するモンスター」を複数枚用意して、毎ターン《妖精伝姫-シラユキ》②効果が使用できる状況を作る。
2. 「除外された場合に効果が発動するモンスター」を除外して、それぞれの効果を利用して展開し、強力なリンクモンスターやエクシーズモンスターを特殊召喚する。

メインコンセプト

 どちらも、墓地に《妖精伝姫-シラユキ》を、手札・フィールド・墓地に「除外された場合に効果が発動するモンスター」を条件としています。

 そのため、様々な墓地肥やしカードを利用して、このデッキでは、墓地に《妖精伝姫-シラユキ》を、手札・フィールド・墓地に「除外された場合に効果が発動するモンスター」を揃えることを目指します。


 このとき、「除外された場合に効果が発動するモンスター」は、以下のような能力を発揮します。

展開
《アルグールマゼラ》《ジャイアント・レックス》《異次元の偵察機》《ネメシス・キーストーン》
手札増強
《背護衛》《ネメシス・キーストーン》
除去
《死眼の伝霊-プシュコポンポス》

除外された場合に効果が発動するモンスターの役割

 これにより、新たにEXデッキのモンスターを展開することができます。そして、新たに展開したEXデッキのモンスターを使って、更に展開・妨害・除去などを繰り出すことができます。

 以下は、その展開例となります。

1. 《妖精伝姫-シラユキ》②効果で、上記のモンスターたちを除外して自身を特殊召喚する。
2. 《妖精伝姫-シラユキ》①効果で、相手モンスター1体を裏側守備表示にする。
3. 除外された《アルグールマゼラ》②効果および《ジャイアント・レックス》②効果で、自身を特殊召喚する。
4. 《妖精伝姫-シラユキ》《ジャイアント・レックス》で《ダイガスタ・エメラル》をエクシーズ召喚する。
5. 《ダイガスタ・エメラル》で裏側守備表示にしたモンスターに攻撃する。
6. 《ダイガスタ・エメラル》で《天霆號アーゼウス》をエクシーズ召喚する。
7. 手札から何らかのモンスターを通常召喚する。
8. 通常召喚したモンスターと《アルグールマゼラ》で《I:Pマスカレーナ》をリンク召喚する。
9. エンドフェイズに、除外された《背護衛》②効果で、自身を手札に加える。
10. エンドフェイズに、除外された《異次元の偵察機》①効果で、自身を特殊召喚する。
11. 相手ターンに、《I:Pマスカレーナ》①効果で、《I:Pマスカレーナ》《異次元の偵察機》で《トロイメア・ユニコーン》をリンク召喚する。
12. 相手ターンに、《トロイメア・ユニコーン》①効果で、手札に加えた《背護衛》を捨てて相手フィールドのカード1枚をデッキに戻す。
13. 相手ターンに、《天霆號アーゼウス》①効果で、自身以外のフィールドのカードすべてを墓地に送る。
14. 相手ターンに、《妖精伝姫-シラユキ》②効果で、自身を特殊召喚する。
15. 相手ターンに、《妖精伝姫-シラユキ》①効果で、相手モンスター1体を裏側守備表示にする。

このデッキの基本の動き

 この動きをすれば、手札を消費せずに、墓地を除外するだけで3回分の妨害を用意することができます。また、次のターンも同様の動きができるため、同様の動きを毎ターン繰り返すことができます。


 ただし、そのためには、EXデッキに《天霆號アーゼウス》《トロイメア・ユニコーン》《I:Pマスカレーナ》が残っている必要があります。そこで、《ダイガスタ・エメラル》①効果で、上記の3枚をEXデッキに戻して、これらを再利用します。また、《妖精伝姫-シラユキ》②効果のコストで除外してから《ネメシス・キーストーン》①効果のコストでデッキに戻すことでも、再利用できます。




3. 墓地肥やし

 今回のコンセプトを達成するためには、以下の条件をクリアする必要があります。

1. 墓地に《妖精伝姫-シラユキ》があること
2. 手札・フィールド・墓地に《アルグールマゼラ》《ジャイアント・レックス》《背護衛》《異次元の偵察機》《ネメシス・キーストーン》があること(すべて必要ではないが、あればあるだけよい)

必要な条件

 どちらも、対象のカードが墓地にさえあればよく、必ずしも手札・フィールドにある必要はありません。

 そのため、今回は「墓地肥やし」をメインに動いていくことになります。


 今回は、墓地肥やし要員として、「未界域」「ティアラメンツ」を採用しました。なぜなら、この2テーマであれば、「召喚権が被る」ことを極力抑えられるからです。このデッキは、墓地さえあれば手札が必要なく、一ターン目から手札をすべて使い切ってしまっても問題ありません。そのため、召喚権を必要とするモンスターを2体以上抱えて、2ターン以上にまたがって展開をするより、なるべく召喚権が被らないようにして1ターンで展開しきったほうが良いと判断したからです。実際に、このデッキでは召喚権を使用する必要のあるモンスターが《ティアラメンツ・レイノハート》しか存在せず、召喚権が被る可能性が抑えられています。

 また、「未界域」モンスターは、手札のカードをランダムに捨てる処理を行います。そのため、他の採用カードも、手札から捨てられる前に伏せられる通常魔法や、手札から捨てられてもいい《ジェット・シンクロン》のようなカードに限りました。

 「未界域」「ティアラメンツ」カードの使い方に関しては、後の各カード解説の項目で記述します。




4. 各カード解説

4.1 デッキのキーカード

《妖精伝姫-シラユキ》
 このデッキのエースモンスターです。②効果を無限に使い、その際の除外コストを利用して展開・妨害に繋げていきます。
 とにかく早く引き込みたい点、除外されてしまったら厳しい点などを踏まえて、三枚投入しています。
 除外される場合を考えて、できるだけ二枚以上墓地に置いておくことを意識してプレイします。


《アルグールマゼラ》
 「除外された場合に発動する効果」を持つ、このデッキのキーカードの一枚です。
 後述の《ジャイアント・レックス》同様、除外された場合に特殊召喚される効果を持ちますが、シンクロ・エクシーズに使いづらいレベルのため、優先度はあまり高くありません。
 ただし、アンデット族のため、《イモータル・ドラゴン》①効果で墓地に送ることができます。
 「除外された場合に発動する効果」を持つモンスターは、それぞれ一枚あれば十分なため、いずれも採用枚数は一枚です。


《ジャイアント・レックス》
 「除外された場合に発動する効果」を持つ、このデッキのキーカードの一枚です。
 前述の《アルグールマゼラ》同様、除外された場合に特殊召喚される効果を持ち、かつ《妖精伝姫-シラユキ》と共にR4エクシーズを作ることができるため、重要度は高いです。
 また、重要度の割に、引き込む方法が少ないため、《封印の黄金櫃》《おろかな埋葬》《ユニオン・キャリアー》などを使用する際には、優先してこのカードをサーチします。


《異次元の偵察機》
 「除外された場合に発動する効果」を持つ、このデッキのキーカードの一枚です。
 除外された場合に特殊召喚される効果を持ちますが、特殊召喚されるタイミングがエンドフェイズであり、シンクロ・エクシーズに使いづらいレベルのため、優先度はあまり高くありません。
 ただし、機械族・闇属性という優秀なステータスのため、《闇の誘惑》①効果で除外でき、《ユニオン・キャリアー》①効果でそのまま《ユニオン・キャリアー》に装備できるというような利点があります。


《ネメシス・キーストーン》
 「除外された場合に発動する効果」を持つ、このデッキのキーカードの一枚です。
 「除外された場合に発動する効果」自体は、自身を手札に戻す効果ですが、①効果を使えば、自身を特殊召喚することができます。このデッキでは、星1は使いづらいですが、リンク召喚の素材としては十分に有用です。
 また、①効果で除外されたモンスターをデッキに戻すことができる点が非常に強力で、再利用したいモンスターや、除外されてしまった《妖精伝姫-シラユキ》などを回収することができます。
 《御影志士》でサーチできる点も強力で、他のキーカードと比べてサーチが容易です。



《背護衛》
 「除外された場合に発動する効果」を持つ、このデッキのキーカードの一枚です。
 「除外された場合に発動する効果」は、エンドフェイズに自身を手札に加える効果です。これは、それほど強力とは言えないですが、召喚すればR4エクシーズやリンクの素材として利用でき、《トロイメア・ユニコーン》①効果の手札コストとして利用しやすいなどの利点があります。
 アンデット族のため、《イモータル・ドラゴン》①効果で墓地に送ることができます。


《死眼の伝霊-プシュコポンポス》
 「除外された場合に発動する効果」を持つ、このデッキのキーカードの一枚です。
 ただし、このカードに関しては、他のカードとは事情が違い、《妖精伝姫-シラユキ》②効果のコストとして再利用できるかどうかが相手依存という問題があります。そのため、積極的に使用することはなく、むしろ星2チューナーとして《イモータル・ドラゴン》のS召喚の素材にするという役割のほうが大きいです。




4.2 墓地肥やし要員

《未界域のネッシー》《未界域のモスマン》《未界域のツチノコ》《未界域のジャッカロープ》
 「未界域」モンスターたちです。
 召喚権やアドバンテージを消費せずに墓地肥やし・展開ができ、特殊召喚された後は、各種素材として利用ができます。特に、すべて闇属性で違う種族のため、《ライトロード・ドミニオン キュリオス》《ユニオン・キャリアー》の素材にできる点が強力です。
 また、《未界域のネッシー》は水族・闇属性のため、《ティアラメンツ・キトカロス》の融合素材として使用できる利点がありますが、《ティアラメンツ・シェイレーン》を使って《ライトロード・ドミニオン キュリオス》をリンク召喚できない弱点があります。


《ティアラメンツ・シェイレーン》《ティアラメンツ・レイノハート》《ティアラメンツ・キトカロス》《簡易融合》《壱世壊=ペルレイノ》
 「ティアラメンツ」モンスターたちです。
 まず、《ティアラメンツ・シェイレーン》は、召喚権を使わずに墓地肥やしをしながら特殊召喚ができます。星4のため、シンクロ・エクシーズにも使いやすいです。
 そして、《ティアラメンツ・レイノハート》は、単体で《ティアラメンツ・キトカロス》を融合召喚することができ、大きく墓地を肥やすことができます。

1. 《ティアラメンツ・レイノハート》を通常召喚する。
2. 《ティアラメンツ・レイノハート》①効果で、デッキから《ティアラメンツ・シェイレーン》を墓地に送る。
3. 《ティアラメンツ・シェイレーン》②効果で、墓地の自身とフィールドの《ティアラメンツ・レイノハート》を素材に《ティアラメンツ・キトカロス》を融合召喚する。
4. 《ティアラメンツ・キトカロス》①効果で、デッキから《ティアラメンツ・シェイレーン》を手札に加える。
5. 《ティアラメンツ・シェイレーン》①効果で、手札から自身を特殊召喚して3枚墓地を肥やす。
6. 《ティアラメンツ・シェイレーン》を何らかの素材に使用して、墓地に送る。
7. 《ティアラメンツ・キトカロス》②効果で、墓地の《ティアラメンツ・シェイレーン》を特殊召喚して自身を墓地に送る。
8. 《ティアラメンツ・キトカロス》③効果で、5枚墓地を肥やす。

《ティアラメンツ・レイノハート》初動の例

 この展開例であれば、《ティアラメンツ・シェイレーン》を何らかの素材として使用しているため、更に墓地を肥やすことも可能です。消費が少なく、かつ《ティアラメンツ・レイノハート》1枚から動くことが可能なため、非常に強力な初動になります。



《封印の黄金櫃》
 デッキから指定したカードを除外することができます。
 このデッキでは、大抵のキーカードが除外された場合に効果を発動できることから、《おろかな埋葬》同様の効果を発揮します。《混沌のヴァルキリア》を除外することで、《混沌のヴァルキリア》②効果で、《妖精伝姫-シラユキ》を墓地に落とすこともできます。
 また、《ジャイアント・レックス》を除外することで、星4モンスターを供給することもできます。


《おろかな埋葬》《手札抹殺》
 墓地肥やし要員です。



《闇の誘惑》
 デッキの回転力を上げるカードです。
 このデッキでは、《異次元の偵察機》《背護衛》を除外することで、それぞれの効果を発動することができるため、単純な2ドロー以上の効果を期待できます。
 また、このデッキは、すべてのキーカードを墓地に必要とすることから、手札が墓地に送られることが大きなデメリットにはなり得ないため、手札に闇属性がない場合でも発動することがあります


《ライトロード・ドミニオン キュリオス》《ユニオン・キャリアー》
 墓地肥やし要員です。どちらも、リンク素材に種族・属性の指定がありますが、特定のカードを墓地に送ることができる点が強力です。
 《ユニオン・キャリアー》は、装備できるモンスターに指定がありますが、単体でも《妖精伝姫-シラユキ》《混沌のヴァルキリア》《異次元の偵察機》を装備でき、フィールドに他のモンスターが居る場合にはさらに装備できるモンスターの範囲を広げられます。
 《ライトロード・ドミニオン キュリオス》《ユニオン・キャリアー》をリンク召喚する場合は、以下のような組み合わせになります。

闇属性
水族 : 《未界域のネッシー》《ティアラメンツ・シェイレーン》
昆虫族 : 《未界域のモスマン》
アンデット族 : 《背護衛》《イモータル・ドラゴン》
爬虫類族 : 《未界域のツチノコ》
獣族 : 《未界域のジャッカロープ》
サイバース族 : 《I:Pマスカレーナ》《リンクリボー》(《ネメシス・キーストーン》または《ジェット・シンクロン》)
光属性
魔法使い族 : 《妖精伝姫-シラユキ》
天使族 : 《混沌のヴァルキリア》
地属性
アンデット族 : 《アルグールマゼラ》《死眼の伝霊-プシュコポンポス》
恐竜族 : 《ジャイアント・レックス》
岩石族 : 《ネメシス・キーストーン》《御影志士》

《ライトロード・ドミニオン キュリオス》《ユニオン・キャリアー》の素材の組み合わせ



《イモータル・ドラゴン》
 墓地肥やし要員です。
 星4モンスターと《死眼の伝霊-プシュコポンポス》でS召喚し、①効果で《アルグールマゼラ》《背護衛》を墓地に送ることができます。


《水晶機巧-ハリファイバー》《シューティング・ライザー・ドラゴン》
 墓地肥やし要員です。
 《ジェット・シンクロン》を素材に《水晶機巧-ハリファイバー》をリンク召喚した場合、①効果でデッキから《死眼の伝霊-プシュコポンポス》を特殊召喚できるため、そのまま星4モンスターがあれば《イモータル・ドラゴン》をS召喚することができます。また、相手ターンに《水晶機巧-ハリファイバー》が生き残っていた場合、②効果で《シューティング・ライザー・ドラゴン》をS召喚して、更に墓地肥やしをすることができます。



《ジェット・シンクロン》
 そのまま《水晶機巧-ハリファイバー》のリンク素材として使用したり、《リンクリボー》をリンク召喚してサイバース族・闇属性として使用したりします。また、②効果で墓地から自身を特殊召喚できるため、墓地に送られた後でも再度素材として使用することができます。


《ワン・フォー・ワン》
 ①効果で、状況に応じて、《ジェット・シンクロン》《ネメシス・キーストーン》を選択して特殊召喚することができます。


《御影志士》
 ①効果で、《ネメシス・キーストーン》を手札に加えることができます。


《リンクリボー》
 《ネメシス・キーストーン》《ジェット・シンクロン》をサイバース族・闇属性にするために入っています。




4.3 その他のカード

《チキンレース》《テラ・フォーミング》
 デッキを圧縮するカードです。
 このデッキは、《妖精伝姫-シラユキ》②効果のコストをいかにまかなうかという点が重要なため、アドバンテージを消費することなく公開領域のカード枚数を増やすことのできるこのカードが有用です。



《召命の神弓-アポロウーサ》《トロイメア・ユニコーン》《I:Pマスカレーナ》
 このデッキの妨害です。
 このデッキでは、《異次元の偵察機》《ネメシス・キーストーン》というようなモンスターを消費なしで展開することができるため、これらのリンクモンスターを非常に簡単にリンク召喚することができます。
 《I:Pマスカレーナ》をリンク召喚して、ターンを返すことで、《I:Pマスカレーナ》①効果で、相手ターンに《トロイメア・ユニコーン》をリンク召喚することができ、《トロイメア・ユニコーン》①効果を使用することができます。
 また、《トロイメア・ユニコーン》①効果の手札コストは、《ネメシス・キーストーン》《背護衛》を使用することで消費をなくすことができ、「未界域」モンスターを使用することで「未界域」モンスターそれぞれの②効果を発動することができます。


《天霆號アーゼウス》
 このデッキの切り札です。
 このデッキでは、効果を使わった《御影志士》《ダイガスタ・エメラル》が場に残っていることが多く、簡単にこのカードをエクシーズ召喚することができます。
 また、《妖精伝姫-シラユキ》で守備表示にしたモンスターを攻撃することができるため、攻撃力の低いエクシーズモンスターでも積極的にバトルに参加できる点も、相性が良いと言えます


《ダイガスタ・エメラル》
 ①効果で、墓地の必要パーツをデッキに戻すことができます。このデッキを真に「無限」にするためのカードです。
 「無限」に使い続けるには、①効果で同名カードをEXデッキに戻す必要があるため、二枚採用しています。仮に片方が除外された場合でも、《ネメシス・キーストーン》①効果のコストでデッキに戻すことができます。




おわりに

 「【無限シラユキ】2022.04ver」ということで、以前紹介したデッキの現代版リメイクになります。まだ一年も経っていないのですが、当時と比べるとかなり内容が変化しているため、改めて記事を書きました。

 このデッキは、以前から考えていた、《妖精伝姫-シラユキ》《異次元の偵察機》を使ったデッキの現在の形です。

 私は、「リソースが途切れない(途切れにくい)デッキで、相手の消耗を待つ」という戦い方が好きです。そのため、私はそれらの戦法に適している《妖精伝姫-シラユキ》《異次元の偵察機》などのカードがとても好きです。好きなカードを使い、好きな戦い方ができるこのデッキは、まさに私の理想とするデッキのひとつです。

 このデッキを研究して長いですが、これからも研究を続けていきたいと思います。構築が大幅に変わった際は、再び記事を書く可能性があるため、その時は再び読んで頂ければ幸いです。

前回の記事ではこういうことを書きました。本当に再び記事を書くことになりましたね。

 実は、途中で「勇者」ギミックを取り入れた形に変化したこともあったのですが、記事を書く前に「勇者」ギミックが軒並み規制されてしまい、そちらの形は紹介できないままになってしまいました。
 今回取り入れた「ティアラメンツ」ギミックは、メインデッキ・EXデッキの枠を消費するものの、展開力・墓地肥やし能力ともに非常に優れていて、かなり安定して回すことができるようになりました。また、「白雪姫」をモチーフとした《妖精伝姫-シラユキ》と「人魚姫」をモチーフとした「ティアラメンツ」のデッキというところも面白いですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?