見出し画像

プラチナtier1で17連勝した【芝刈り召喚シャドール】

 こういうタイトルにすれば伸びるって聞きました。

無題




1. デッキレシピ

画像1

メインデッキ(60枚)
1x《PSYフレーム・ドライバー》
3x《増殖するG》
2x《PSYフレームギア・γ》
3x《シャドール・ヘッジホッグ》
3x《灰流うらら》
3x《影霊の翼 ウェンディ》
3x《シャドール・リザード》
2x《シャドール・ドラゴン》
1x《妖精伝姫-シラユキ》
3x《召喚師アレイスター》
2x《影依の巫女 エリアル》
1x《星なる影 ゲニウス》
1x《シャドール・ビースト》
3x《原始生命態ニビル》
3x《影依融合》
3x《強欲で貪欲な壺》
3x《隣の芝刈り》
3x《召喚魔術》
2x《暴走魔法陣》
2x《超融合》
3x《神の写し身との接触》
2x《墓穴の指名者》
3x《堕ち影の蠢き》
2x《影光の聖選士》
1x《影依の原核》
2x《影依の偽典》

エクストラデッキ(15枚)
2x《エルシャドール・ミドラーシュ》
1x《召喚獣ライディーン》
2x《エルシャドール・アプカローネ》
3x《エルシャドール・ネフィリム》
1x《召喚獣アウゴエイデス》
2x《召喚獣メルカバー》
1x《エルシャドール・シェキナーガ》
1x《グラビティ・コントローラー》
1x《聖魔の乙女アルテミス》
1x《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》


2. 解説

 MASTER DUELのプラチナランク帯17連勝を達成した【芝刈り召喚シャドール】です。17連勝する前にも、11連勝や14連勝をしていて、非常に高い勝率です。

 本来、【芝刈り召喚シャドール】には《強欲で貪欲な壺》を入れない構築のほうが多いようですが、今回はそちらを採用し、《隣の芝刈り》《強欲で貪欲な壺》のカードパワーでゴリ押して行く構築にしました。

 また、《強欲で貪欲な壺》は《影依融合》を打つ前の《灰流うらら》チェッカーとしても優秀です。

 とにかく《隣の芝刈り》《強欲で貪欲な壺》《超融合》といったパワーカードが使えることが楽しいです。OCGと違って、《隣の芝刈り》が無制限カードのため、MASTER DUELでしか味わえないデッキパワーを見せられます。


 その他、詳しい戦い方などはコトさんの記事でも見てください。私は【シャドール】を始めたばかりですし、そもそも私もコトさんの記事に従って動かしているだけなので、わざわざ私が言う必要のあることは何もないです。勝手にリンク貼ってすみません。


3. おわりに

 久しぶりにガチ対戦をしてみましたが、非常に楽しいですね。

 以前の記事を見てもらえれば分かると思うのですが、私はもともとカジュアル環境のプレイヤーだったのですが、ガチ対戦にも興味はあって、こういう機会があればやりたいと思っていました。MASTER DUELがリリースされて、こうして家の中でガチ対戦が楽しめるなんて夢のようです。

 これからもドンドン対戦していきたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?