見出し画像

オーストラリアで買った愛すべき中古車たち

こんちわ。オーストラリアに滞在中のレタスボーイです。今日はオーストラリアに来て買った車たちを紹介していきたいと思います。
特にセカンド、サードビザを取るために田舎町に引っ越してファームジョブを始めるという人達にとって車はかなり重要だと思う。

1台目
Ford falcon
海外で買ったはじめての車。家のパーティーに来てたブラジル人から売ってもらった。
全部修理して込み込みで$2500。テントや寝袋もくれた。かなり良いやつだった。
1年半乗ってエンジンオイルが漏れ出した為売却。

2台目
Ford escape
ファームが雨でぬかるむと運転が大変なので大きめのSUVを買うことにした。失敗したくないので日本人から$3800で買うことにしたが、結果的に大失敗。
エンジンがガラガラ音がするので整備士に見せたらエンジンを丸ごと交換する必要があるとのこと。エンジン交換は最低でも$5000はかかる。
2ヶ月で売却。この件で車を買う時にめちゃくちゃ注意するようになった。

3台目
Toyota camry
現在進行形で乗ってる車。色々調べた結果、日本車(特にトヨタ)は頑丈で中々壊れないという風にあったので、トヨタのセダンを$6000で購入。
車を買う際に特に見ておいた方が良い箇所は、エンジンだ。逆に言えばエンジンさえ問題なければどうとでもなる。2021年2月から乗ってるのでそろそろ1年くらいか。色々と修理箇所が出てきたので、なるべく丁寧に長く乗り続けたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?