見出し画像

浜寺公園2022年4月30日, 5月18日, 6月1日【バラ】

1.場所、コメント

○住所:
大阪府堺市浜寺公園町

○コメント:
400種6,000株のバラが咲き、南大阪を代表するバラ園の一つです。4月下旬から早咲きの品種が咲き、5月中旬に全体的な満開になります。遅咲きの品種と2番花・3番花が咲くので、5月末まで楽しめます。

浜寺公園のバラ園は、洋風と和風のバラ庭園の2種類を楽しめるのがポイントです。洋風のバラ園は、たくさんのタワーの仕立てと2010年代の新しい品種のバラが見れるのが良いところです。

なお、5月中旬からは、アジサイと花しょうぶも下記記事のように楽しめます。

2.2022年4月30日撮影【早咲き】

4月末では早咲きのバラが見頃になります。

洋風バラ園

洋風のバラ園では、早咲きのピンクのアーチのバラが満開になります。

ピンクのバラが満開です。
洋風バラ園入ったところの左手前にあります。
中にベンチがあり、休憩スペースになっていて、見上げるとキレイです。

もう一つのピンクのバラのアーチも満開です。

洋風バラ園の右奥にあり、門は閉まっています。

その他、早咲きのバラが咲きます。

先程のピンクのバラのアーチの横です。
早咲きのバラがキレイに咲きます。
赤いオールドローズのような感じです。
その隣のピンクのバラも見頃に入っています。
丸く仕立てられた白のバラも見頃に入ります。
全体的には咲き始めで、ポツポツ咲きます。
大阪のバラ園としては少し遅い5月中旬の見頃の場所です。

なお、ジャーマンアイリスも咲いていました。

ジャーマンアイリス
キレイに咲いています。
鉢植えのカキツバタも一輪咲いていました。

バラ庭園

4月下旬の和風のバラ庭園では、ノイバラが満開になります。

和風の雰囲気に合っています。

その他の花

バラ庭園のスイレンは、4月末頃から咲き続けます。

ピンクのスイレンが咲き始めています。

シャクヤクも少し咲きます。

シャクヤク

なお、サクラソウの鉢植えが展示されていました。

ニホンサクラソウの鉢植え展示です。
黒染源氏
紅児童
狩衣
勇獅子
豊旗雲
多品種のニホンサクラソウがありました。

また、公園入口付近にこいのぼりが泳いでいました。


3.2022年5月18日撮影【満開】

5月中旬になると、バラの全体的な満開になります。

洋風バラ園

①入口付近のバラ
バラ園は10時に開園しますが、門の外にもバラがあり、時間外でも楽しめます。

洋風バラ園の入口で、両側にバラの花壇があります。

右側の花壇を見ていきます。

右側の花壇です。バラがたくさん咲いています。
右から撮影
門に近付いていきます。
ここだけでも十分キレイです。
左寄りから撮影
後ろの松も含めて撮れます。
花壇の右端部分を右から撮影。キレイです。

次に、左側の花壇を見ていきます。

門を左寄りから撮影
黄色のバラを大きく撮影するとキレイです。
スタンダード仕立ての赤いバラもキレイです。
左寄りから撮影
奥の背景に松が並びます。
左側の花壇もバラがたくさん咲き、キレイです。
扇型のスクリーンが並ぶのも特徴です。
良い雰囲気です。

門近くに戻ります。

門の左右にバラのアーチがあります。
右側のアーチ
左側のアーチ。
門が写りますが、時間外のほうが人を気にせず撮れます。

②バラ園の中
バラ園の中を見ていきます。

バラ園正面の全体です。
左側にタワーがたくさん並びます。
右側のバラです。
さらに右寄りです。タワーと花壇にバラが咲きます。

ここのバラ園は、タワーが並ぶのが特徴です。

タワーがたくさん並びます。
下の白のバラもキレイに咲いています。
方向を変えてもたくさんのタワーが写ります。

ここのバラ園のもう一つの特徴が、2010年代の新しい品種のバラが見れるところです。

黄色のタワーのバラは、イルミナーレです。
2016年作出の新しい品種です。
やり変えないとバラは導入できないので、バラ園で新しい品種は珍しいです。
キレイなバラのタワーで、後ろに松が写ります。

バラ園を続けて見ていきます。

バラ園のキレイな景色に、奥の松が写ります。
たくさんの品種のバラが咲きます。
バラ園の良い感じです。

次は、雰囲気の良いアーチとタワーです。

白のアーチとタワーがあります。
青空と良い雰囲気です。
離れて撮っているので、電線が写っています。
近くで撮るとこの感じです。
別のアーチですが、これもキレイです。

次に、タワーを見ていきます。

キレイなタワーです。
このバラ園ではたくさんタワーがあります。
このピンクのタワーは、コットン・キャンディーです。
小さい丸まった花がたくさん咲きます。
2011年作出のフロレンティーナです。キレイです。
1920年作出のモーゼルで、花を見るとオールドローズの雰囲気が出ています。
四角のタワーも良いです。
下にベンチのあるアーチで、休憩にも撮影にも良いです。

花壇のバラを見ていきます。

バラの代表の赤色です。
次は、黄色です。
クリーム色です。
手前のサルビアと奥の黄色のバラです。
このピンクのバラもキレイです。

次に、スクリーンです。

一番キレイだったピンクのスクリーンです。

ここのバラ園では、扇型のスクリーンが多いです。

フォース・オブ・ジュライ(1999年作出)
7月4日アメリカ独立記念日ですが、意外に新しいです。
ダブリン・ベイ(1975年作出)で古い品種です。
ヘルソジン・クリスティアーナ(2014年作出)
新しい品種です。
ペレニアル・ブルー(2004年作出)

次に、2017年作出のデュエット・バルコニアの鉢植えです。

おそらく、このバラ園で見れる一番新しい品種です。

最後に、ペチュニアです。

4色のペチュニアです。鉢に傘がついていて、傘が開くとよりキレイだと思います。

③バラ園の外
門の外の部分にもバラの花壇があり、時間外でも見れる場所です。

右奥が門で、手前にバラの花壇があります。
2022年は左側のフェンス部分の工事をしていました。
花付きの良い白のタワーは、2008年の作出のギルランド・ローズで、比較的新しい品種です。
ここのバラもキレイに咲いています。

バラ庭園

和風のバラ庭園のバラも満開です。
まず、塀沿いに植わっているバラです。

塀沿いのバラが満開になります。
カルネア
セブン・シスターズ

次に、バラ庭園の畑の満開のバラを見ていきます。

バラは満開です。
この和風の感じは見る機会が少ないと思います。
上から見下ろして撮影
畑の中には入れず、通路から離れて見ることになります。


4.2022年6月1日撮影【遅咲き】

5月下旬には、遅咲きと2番花・3番花のバラが見頃になります。

洋風バラ園

花数は減りますが、まだ見頃が続きます。
まずは、タワーからです。

右のタワーは、タリアという品種で、白にピンクのバラが少し混じっています。
赤のタワーも遅咲きなのか満開です。
八重咲きの小さめの花がたくさん咲いています。

次にアーチです。

ベンチに白のバラのアーチができ、見事です。

バラの花壇はたくさん咲いているところもあります。

2番花・3番花が咲いています。左奥にアーチもあります。

再度、タワーです。

こちらのピンクのタワーもキレイです。
横の花壇と撮ってもキレイです。
赤系のバラの左奥に濃いピンクのタワーです。
手前の赤系のバラは満開です。
このピンクのタワーも見事です。

最後にアジサイ付近のタワーです。

アジサイの横のピンクのタワーです。
5月末しか見れない、バラとアジサイの共演です。

バラ庭園

和風のバラ庭園のバラも花数は減りますが、見頃が続きます。

2番花・3番花が咲きます。


5月中旬から下旬で、お近くに寄ることがあれば、訪れてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?