見出し画像

浜寺公園2022年5月18日, 6月1日,20日【アジサイ,花しょうぶ】

1.場所、コメント

○住所:
大阪府堺市浜寺公園町

○コメント:
5月中旬のバラが満開のころ、ヤマアジサイと花しょうぶが咲き始めます。アジサイは、株数は少ないですが、6月下旬まで品種ごとに咲き進みます。花しょうぶも2品種100株ほどと少ないですが咲きます。

バラ園の記事は下記リンクで記載したので、バラ以外の花をこの記事で記載します。


2.2022年5月18日撮影

アジサイ

5月中旬のバラが満開のころ、バラ庭園にヤマアジサイが咲き始めます。株数は多くないですが、あまり見ない品種が多いです。順に見ていきます。

まず、千姫です。

千姫
ひし形が4つ星型についたガクになっています。

次に、坊ヶ鶴紫八重です。

坊ヶ鶴紫八重
ヤマアジサイらしい、小さくきゃしゃな形です。
同じ株でも、紫と青色の両方があります。

次に、土佐の暁(左)と子持ち七段花(右)です。

七段花は、シーボルトが発表してだいぶ経った後、神戸の山中で見つかった品種です。

次のアジサイは、ひときわキレイでした。

品種名は覚えていないですが、キレイなアジサイです。

次に、紫水晶です。

紫水晶
これも同じ株でも、紫と青色があります。
小さいですが、キレイな花です。
真ん中の花はまだ開いていません。

次に、くれない です。

くれない(紅)ですが、まだ紅に色付いていません。

次に、坊ヶ鶴の華です。

始めの方に載せたのは、坊ヶ鶴”紫八重”でした。

最後に、祖谷の風車です。

祖谷の風車
風車らしい丸い形です。
爽やかな水色です。
真ん中の花はまだ開いていません。

花しょうぶ

5月中旬に花しょうぶが咲き始めます。

2種類咲きます。
咲いている花が少ないぶん、一輪に集中できます。

スイレン

スイレンは、4月末頃から咲き続けます。

この花は赤ですが、時期により咲く品種が変わります。

5月中旬では、満開のバラを見るついでに、アジサイも見るのがオススメです。

3.2022年6月1日撮影

アジサイ

6月始めになると、バラ庭園のヤマアジサイがほぼ咲きそろいます。まず、紫水晶です。

紫水晶は、たくさん咲いています。
同じ株でも、赤紫と青紫があります。

次に、くれない です。

くれない(紅)
6月始めで、紅に色付きました。
ヤマアジサイでは派手な品種です。

次に、白富士です。

白いガクがたくさん垂れ下がっています。

次に、大虹(手前)です。

奥は坊ヶ鶴の華で、ここも派手な場所です。

次に、千姫です。

ひし形のガクがキレイです。
いろいろ撮りたくなる形です。

次に、品種名がわからないですが、きゃしゃなアジサイです。

小さめで、白に赤の混じり具合がキレイです。

次に、星花火です。

前回咲いていなかった品種です。
花火の雰囲気はなんとなくあります。

次も品種がわからないですが、白のヤマアジサイらしいキレイなアジサイです。

真ん中の花も開き、華やかです。

2022年には、鉢植えのヤマアジサイも展示されていました。地植えのほうでも載せた品種の鉢植えで、おそらく挿し木で育てたものだと思います。

鉢植え①
鉢植え②
鉢植え③
鉢植え③の左上の紫水晶です。
鉢植え②の真ん中上段の紅(くれない)です。
鉢植え②右下の千姫です。

最後に洋風のバラ園のアジサイを見ていきます。
水色のブーケ咲きの佳澄が咲き始めています。

水色のブーケ咲きの佳澄です。
奥のアジサイも咲き始めです。
水色のキレイなアジサイで、咲き始めの時期だけ、黄色が混じったようになります。

次に、カシワバアジサイです。

右がカシワバアジサイです。
左のアジサイも咲き始めで、ガクが開ききっておらず、ラッパ型の面白い形をしています。
丸まってます。

花しょうぶ

6月始めに花しょうぶが満開になります。
池の右の紫の部分が花しょうぶでこれで全部です。

花しょうぶを見ていきます。

花しょうぶは満開です。
右の池にスイレンが咲いています。

花しょうぶは2種類あり、青紫の品種が初紫です。

品種は初紫
スイレン池と花しょうぶです。
一面の花しょうぶでなくても、良い雰囲気です。

赤紫の品種は大紫です。

右の赤紫の品種は大紫
良い色合いです。

スイレン

池に黄色のスイレンが咲いています。
スマホカメラで撮るのは厳しいです。

6月始めのバラは、ピークが過ぎ、遅咲きの品種と2番花・3番花が咲く頃で、アジサイと花しょうぶを合わせて見るのがオススメです。

4.2022年6月20日撮影

アジサイ

6月中旬になると、株数は多くないですが、アジサイの全品種が見頃になります。まずは、バラ庭園のヤマアジサイで、シュリケンです。

品種名が しゅりけん です。千姫と同じような花です。

次に、チリフ天城甘茶です。

白い典型的な形のヤマアジサイですが、名前が面白いです。

次に、星花火です。

豪華な園芸品種です。
いろんな花火の形があります。
色合いも、紫系と青系の2種類がありました。

次に、カラフルなアジサイの たまアジサイです。

たまアジサイで、丸く色とりどりの花が咲きます。
花の形もキレイです。
たまアジサイ3つです。
ネズミやウサギなど、想像しだいです。
背景を写してもキレイです。
一つ一つの花もキレイです。

最後に洋風のバラ園のアジサイを見ていきます。

6月中旬になると、残っているバラが少なくなります。

株数は多くないですが、アジサイが満開です。

左の白が、アナベルです。
右がカシワバアジサイです。6月始めに丸まっていた左のアジサイは、普通のガクアジサイの咲き方になりました。
青紫色のアジサイ
数種類のアジサイが咲きます。
園芸品種のガクアジサイです。

なお、アガパンサスとキョウチクトウが咲く頃です。

アガパンサス
キョウチクトウ

6月中旬のアジサイは、お近くに寄ることがあれば、のぞいてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?