見出し画像

2023.02 新倉山と河口湖のパン屋さん⛰

休日の山遊び

30代中盤からグッと休日の予定が減りました。
一人で楽しめる趣味を作ろうと思い、
2022年の夏ぐらいから少しずつ山あそびを始めました。
筑波山、高尾山、大山、御嶽山など。
30代後半の一人トレッキング初心者なので、無理せず低山に限定。
そして、2023年は月に1回は、トレッキング(ハイキング、街巡り)をすることに決めました。

2023.02 新倉山と河口湖のパン屋さん

2月。1月に鎌倉アルプスをハイキングした時に見た、富士山がとてもきれいだったことが頭から離れず。2月はもう少し近くで富士山を見たいと思い、静岡か山梨方面あたりで低山探し。
「山と渓谷」11月号の低山特集で見つけた、新倉山に行くことに。
前日東京は雪が降ったため、大丈夫かなと不安はありつつ、
・1時間程度で登れる低山であること
・本当に雪がすごければ、新倉富士浅間神社参拝と河口湖散策に変更しよう
とゆるい気持ちで行ってみることに。

行きは大月駅から富士急行線にで下吉田まで。大月駅に降りた時に、空気がやっぱり違うな〜とこの次点で大満足。
そこからゆらゆら揺られて下吉田駅まで。下吉田駅で降りると、さらに空気が冷たくてニヤニヤ。

浅間神社までの道はわかりやすく、あっという間に到着。途中、雪解けが凍って危ないところもあったけど、気をつければ大丈夫程度。
まずは神社で参拝。いつも鳥居を写真に撮ろうと思いつつ、それを目の前にすると、なんだか圧巻されてつい撮り忘れてしまうのですよね。
鳥居をくぐって少し階段を登ると、大きなカメラでこちらに向かって写真を撮っている人が。気になって振り返ってみると、なんと。

AM9:00ぐらい。振り返った時の景色。感動。

鳥居の中に富士山が・・・感動しますね。

その後、参拝し、しっかり御朱印ももらって、まずは五重塔まで。階段が辛いけど、この辺は人も多く、流れに流されながらあっという間に五十塔まで。
よく見る有名な景色は見れたけど、個人的には、先に見た鳥居の中の富士山の方が感動しました。
そこからハイキングコースはまさに雪山。一気に人も少なくなり、どうしようかなと迷い、いったんコーヒーとチョコで休憩。
その間に近くにいた地元の人が「今日あたりは登っている人ちらほら見たよ〜」と話をしているのを聞き、せっかくだし行ってみようと新倉山頂上まで。
雪が積もっているものの、足跡が残っていてとても歩きやすいコースでした。登りもわりと穏やかで、息もそこまで切れず。
頂上は何もないということで御殿まで。なんとも雄大な富士山に出会うことができました。

意外に1時間程度で登ることができたため、余力があれば・・と考えていた霜山、天上山と縦走してみることに。
新倉山から霜山までの急な下り上りゾーンはロープ必須(準備はされている)で、とてもドキドキしたけれど、そこを越えればなだらかに。
霜山のあたりで見た、松の木越しの富士山が今回のお気に入りでした。

AM11:30ぐらい。綺麗だった。

そこから、天上山までは雪の中をひたすら歩く。まっすぐに伸びる木々の中の道はなんとなく北海道ぽさもあり、とても気持ちよく歩けました。
霜山〜天上山までは途中、河口湖が見える場所もあり、なんとなくゴールまであと少しといった安心感も持ちながら。
新倉山〜天上山の間で出会ったハイカーは2〜3人。その後、天上山公園まで着いたら、海外の観光客がたくさんいて驚き。山登りする人って多くないのかな〜と思いつつ、無事、下山。
休憩多め、9:30スタート〜13:30フィニッシュの4時間程度のトレッキングでした。紫陽花の時期も綺麗なんだろうなと、シンプルだけどまた来たいなと思うコースでした。

⛰🚶‍♂️🚶‍♀️⛰🚶‍♂️🚶‍♀️⛰🚶‍♂️🚶‍♀️⛰🚶‍♂️🚶‍♀️⛰🚶‍♂️🚶‍♀️⛰🚶‍♂️🚶‍♀️⛰🚶‍♂️🚶‍♀️⛰🚶‍♂️🚶‍♀️⛰

冬なので、登山ついでにパン屋さんに寄るのが定番に。
今回は富士レークホテルの目の前にあるパン・ダニエルさんに。
トリュフパンがあったので迷わずトレーに。後は、気になったパンいくつかと、リエットを購入して無事に帰りの電車に。
せっかくなら温泉も入りたかったと思いつつ、それなら一泊かなと帰りの電車であれこれ考える帰路。それから、今回乗れなかった富士回遊にも乗ってみたい。
お目当ての富士山をいろんな場所から見ることができ、大満足の2月のトレッキングでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?