見出し画像

カフェの楽しみ発見

友人から、一人旅の途中で素敵なカフェを見つけた話を聞きました。
ぶらっとカフェにはいるってオシャレ!しかも美味しいコーヒーとケーキ🧁があれば幸せ。


残念ながら自分が住んでいるような地域ではカフェするといえば、〇ターバッ○○とか○○ダになります。それだって全国で最後の方の出店県でした。
東京や京都でも、つい全国チェーン店か知っているお店ばかりになっている私には、個人が経営しているような喫茶店に入るのは勇気のある行動にうつります。

しかも一人。馴染みのお客さんからどこから来たの?とか言われたらどうしようと気弱になるのです。

今日、ランチの思い切って初めてのお店に入ってみました。kindle持って、一人で。
黒板がお店の前にでていて、『ランチ ハッシュドビーフ』と書いてあります。かき氷の旗もたっています。
車を縁石に乗り上げながらなんとか3台のパーキングの1台を確保。

どうやら、母娘で経営しているお店のようです。
窓際のカウンター席を陣取って。
ハッシュドビーフセット(サラダ、コーヒー、ミニデザート付き)を注文したら、お母さんの漬物がサービスで付いてきました。

あとからのお客さんがかき氷を注文しているのを後ろで聴いて、「氷アズキミルク」も追加でお願いしました。

結局、1時間くらい滞在、本が1冊読めました。(noteは書けなかった)
読んだ本はこれ。kindleアンリミでした。


自宅で美味しいコーヒーを飲むことも憩いの時間ですが、喫茶店、カフェで手帳タイムや仕事をすると能率が上がるという人もいます。
一人の自由な時間を満喫、お腹もいっぱいになりました。

友人の話から思わぬ一人時間を過ごして、私の久しぶりカフェタイムは大成功💛

外でのカフェタイムこれからもすると思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?