見出し画像

入院中の母にハガキを書く、毎日!

キョーコさんのnoteで、ご実家の両親向けに毎日ハガキを書いている様子を読んだのは昨年の夏でした。

実家に定期的に訪ねていた私はハガキを書く?ちょっと手間がかかることと受け止めました。

1月から実家の母が入院しています。
現在、面会は病院全体で禁止。

私も行かれませんが、近くに住む身内も会えないのは一緒。

手紙を出すことにしました。
病院に聞くと、本人が開けてくださいといえば封筒を開けられるとのこと。
でも、認知が低下していて、はっきりしない母はきっと
「手紙は後で読むから床頭台に置いておいてくださいね。」なんて答えて、そのまま忘れてしまう可能性が高い。

キョーコさんのnoteを振り返って、はがきにしました。
しかも、家族の写真をはがき大にプリントしました。
字を読むのも苦手になっているので、文章は一文にとどめて。

母自身の笑顔、父と一緒に、孫の写真、家族の食事会の写真など、一年間分で24枚選んで、毎日投函する予定です。

会える日まで、はがきでご挨拶。
母の療養を応援します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?