マガジンのカバー画像

痙縮 知られない脳卒中後遺症

8
退院した時が一番良かったと言わないで。脳卒中には時間がたってから現れる症状「痙縮」があります。手足が退院した時より動かしにくいと感じる方へ、新しい治療法や効果的なリハビリテーショ…
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

脳卒中の後遺症「痙縮」知られざる後遺症(1)

脳卒中の後遺症の一つ『痙縮」はあまり知られていない症状です。 その症状と対応について書き…

脳卒中の後遺症「痙縮」患者さんの気持ち(2)

今回は脳卒中の患者さんが退院後自宅で過ごす時の気持ちについて書きます。 皆さん苦しい思い…

脳卒中の後遺症「痙縮」ストレッチしてみましょう(3)

1,2で書いてきて 脳卒中で自宅に帰ってからがつらくなる症状があると知っていただけたでしょ…

脳卒中の後遺症「痙縮」ボツリヌス治療(4)

前回は痙縮の治療、ストレッチについてお話ししました。 今回は注射による治療について書きま…

脳卒中の後遺症「痙縮」ボツリヌス治療とリハビリテーション(5)

今日はボツリヌス治療と一緒にすると効果のあるリハビリテーションについて書きます。 痙縮の…

脳卒中の後遺症「痙縮」ボツリヌス療法、継続とデザインが成功の秘訣(最終回)

「ボツリヌス治療は一回では終わらない」 「継続とデザインが必要」 について書きます。 ボツ…