見出し画像

妊娠8週目~自然にVegan生活~


前回の検診から1週間。
最近はこの1週間が心拍確認出来る前と比べて
時間が経つのが早く感じる。

クリニックへ行き、採血、血圧測り
尿検査した後に外出したら
急にお腹が痛くなり冷や汗。
急いでトイレに駆け込みお腹を下した。
前日まで便秘気味だったのにいきなりどうした。

クリニックに戻り待合室でゆったり。

副院長先生にエコーしてもらい
見えたベビちゃんにびっくり。

前回豆粒ぐらいに見えた胎嚢の中のべびちゃん
かなり成長してる!

副院長先生が
“これが頭で、これが心臓で、これがおしりだよ。大きさは18.1mmで明日から8週だし週相当だね。”と。

もうそこまで成長してたんだ!
どくんどくんと強く波打つ心拍。
べびちゃん頑張ってた!

そして来週で不妊治療クリニックは卒業らしいから出来たら産院を決めてきてねとの事。

なんか実感湧かないし安定期も入ってないから
不安だらけだけど、やらなきゃいけないこといっぱいな事に気づく、、、。

その足で帰りは市役所に寄り母子手帳を貰った。

色々説明してくれたんだけど
情報過多で後で資料をゆっくり見ることにした。

つわりはというと、、、
相変わらず、ずっとうっすら気持ち悪い。
食べづわりなのかよく分からないけれど
何か口にしないと確かに気持ち悪さは悪化する。

匂いに敏感になり食べられないものが出てきた。
ほぼ好き嫌いなく色々食べていたのに
今では肉全般、魚類、卵、炊き立てライス、牛乳、を受け付けなくなった。

そう、全然ビーガンになるつもりはないのに
自然ビーガンになった。笑


そしてあれだけ好きだったコーヒーも
せっかくデカフェコーヒーを楽天で購入したのに
こちらも受け付けなくなり自然にノンカフェイン生活。

いいんだけど、つまらない。笑


食べられるものといえば
そうめん、うどん、味うすめの麺類、
お粥、スープ類、サラダ
パン類、アイス、グレープフルーツジュースetc

旦那さんは肉食だから私とたまに同じメニューで、たまに違う肉盛り盛りメニュー。

まだ食べられるだけましなのかな。

立ち時間が長いと気分が悪くなるので
料理全般、片付け、ゴミ捨ては旦那さんにお願いしている。

仕事の同僚、旦那さん、家族
頑張ってるべびちゃんに感謝して
9週も乗り越えたい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?