見出し画像

9週 不妊治療クリニック卒業

今日は8週7日にクリニック。
明日から9週。

そして今日で不妊治療クリニックを卒業。

エコーではさらに成長したベビちゃんを確認。
なんと、手が生えて動いてました。
早い!

大きさは24.5mmと週相当。

そして最後に副院長さんが
手にアルコールをして
"卒業おめでとう"と握手をして下さいました。

お会計終わった際にも受付の皆様から
ミニブーケまだ頂いて、、、
なんだか毎週通っていたこの場所に
来なくなると思うとちょっぴり寂しいな~と
感じてきた。



なんだか振り返るとあっという間だった
治療期間。

迷うことなく、とりあえずやってみよう。
動ける最速範囲で。という感じで
"妊娠"という目標に向けて駆け抜けてきた。

次はこれからこのベビちゃんを
大事に育てて、安定期までいくのが目標かな。


旦那さんの不精子症診断から
約半年だろうか。
間に他病院での旦那さんの診察、手術が
あったものの、こちらのクリニックでは
採卵1回の1つの卵ちゃん、1回の移植なので
長く通い詰めたほうではないかもしれない。



このクリニックで嫌な思いをした事はなかったし
むしろ受付の方をはじめ、院長先生、副院長先生、培養士の方、みなさん感じが良く
院内も清潔で快適にクリニックに通えた。
何より口コミも高いし、採卵時の痛みをほとんど感じなかったし、他と比べたわけではないが、技術が高いクリニックだったと思う。

そして今の医療技術は凄いな〜と感心した今回の治療。旦那さんのTESE手術も含めて、お医者さんたち、培養士さんたち、尊敬でした。


友人がこの不妊治療クリニックを紹介してくれて
本当に感謝している。

もちろん第二子の妊娠も考えていて
旦那さんの精子凍結保管して頂いているので
無事に第一子を産むことができたら
第二子もこちらのクリニックにお世話になるつもりだ。


あと2日で33歳を迎える私。

去年の今頃は私が不妊治療に通うなんて
1mmも想像していなかった。

ただ言えるのは
勿論大変だったけれど
不妊治療という治療を経験して
より旦那さんとの絆が強くなったのは確か。


来年の3月にはベビちゃんが
私たちの間にいてくれる事を願うばかり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?