見出し画像

しのびんのプチ旅日記【4】~大使館編~

毎日の外交活動、お疲れ様です!

「仕事の合間の旅人」兼「オヤジサラリーマンギタリスト」LesVIEWの”しのびん”です!

先日は仕事の関係で赤坂・六本木一丁目付近へ。

この辺りは僕ら田舎者では見たこともない世界が広がってますよね!

いわゆるアメリカ大使館付近です。

こちら大倉集古館ですね。
明治の実業家「大倉喜八郎」さんの作った美術館ですね。

画像1

まあ、美術品に興味の無い”しのびん”ですから中は見ませんけどね!

画像2

こちらが入り口。すごい建物ですね。ここら辺一帯が大倉喜八郎さんの私邸だったらしいのですが、どんだけの資産なんでしょうね・・・・。

その向かい側にあるのがアメリカ大使館。
画像3

この大使館は日本の国有地で13,000平米あるんですって。そして驚くことに賃貸料 (約250万円/年)を1998年(平成10年)以降払っていないことが大問題になったこともあるらしいです。 年間250万??? この一等地が????
ちなみに英国大使館の35,000平米の賃貸料は3,500万円/年らしいですからやばい安いですね。現在は色々折り合ったようです! よかった。 どんな国とも仲良くしよう!!

さて、周辺は大使館ラッシュです!
マニアにはたまりませんね!

画像4

上はスペイン大使館!パエリアの匂いがしますね!!

画像5

そしてスウェーデン大使館!! 僕の尊敬する「イングウェイ・マルムスティーン」さんが出てきませんかね・・・少し待って見ましょうか。

画像9

出てこねえや・・

六本木1丁目方面に下っていきますと、このグリーンは!!

画像6

サウジアラビア大使館ですね!道理で石油の匂いがします。

サウジアラビアと言えばこのボードゲームを覚えてますか??

画像10

これね〜。やりましたよ。
その名も

『ペトロポリス』!!

産油国に投資をしてお金を稼いで行くゲームですね。
今でいう「モノポリー」見たいなもんです。

楽しいゲームでしたよ!
持っている方いたら是非一緒にやりましょう!

という事で赤坂・六本木付近の大使館巡り。楽しいひとときでした!

では仕事に向かいましょうかね!!


毎日のブログアップを頑張っています!面白いと思ったら是非サポートをお願いします!活動の糧としていきます!!