見出し画像

性教育は人権教育。私もあなたも多様性の一部であるということ。

ちょうど選挙の公約などを見る機会がチラチラとある時期なので、ここらで『多様な性』を語る場面での「LGBTQ等」の表記やめて、「SOGI 」(Sexual Orientation&Gender Identity)の表記に統一してみてはどうかな〜と思います。

学校教育も含め「多様性」の中に「自分」が含まれていることの認識が薄いから「考えない」が生まれるんじゃないかなーと。

特定の人の話じゃなくて、全員の話であるということ。当事者は「全員」。私の話であり、あなたの話であるということ。

LGBTを理解しよう!ではなくて
自分自身のSOGIを大切にし、他の人のSOGIや考え方も尊重する。

しつこいかもですが
性教育は人権教育だと思っています。

本当にハードルはなかなか高いけれど
コツコツと。
どう考えたって、今よりより良い社会が待ってる。私たちが作っていくから。いけるから。

選挙があってもなくても
より良い社会になるための話は
ずっとしていたいな。

(画像は静岡新聞さんより)

画像1

実際に、専門学校生や高校生、中学生にもSOGIの講義をしてみたところ、
すごく、反応が良かった。

感想文には「ずっとLGBTQが取り上げられてて不思議に思っていた。みんな違うのが当たり前なのに」とか「やっとスッキリした!この授業のおかげでモヤモヤがはれた!」とか、うれしいコメントがたくさんあった。
「自分はLGBTの当事者だけど、こういうことだよなー、と思う。自分にとっては普通のことなので、騒がれるのも、めんどくさいと感じていた」
というのもあった。

できれば早い段階から、自分のSOGIに触れる授業があるといいなと思う。
こういう授業を少しずつ、いろんな学校でやっていって、最終的には(いい意味で)LGBTQという言葉がなくなるといいのになーと思う。
(興味のある学校の先生方、是非、お声がけください!性教育は人権教育だと思っています!)


いただいたサポートは、とにかく、おいしいの食べます。ありがとうございます🙇‍♀️