さぁ〜て本日のコミュニティナースは〜?

2019.12.11

今日も充実した1日でしたー😆✨
生きてるーって感じです✨
コミュニティナースは今日も行く🚙✨

午前中はstudioMONAKAへ
朝風呂してたらそのまま寝ちゃって😭
30分の大遅刻😭
みんなごめんね🙏
いつも温かくむかえてくれる
MONAKAメンバー。大好き❤
(写真撮るの忘れてた。。。)
コミュニティシェアハウスの構想も
まだしっかり動いてます✨
少しずつ少しずつ
現実になるといいなぁ。

画像1

コンテナ発見。
何か始まる予感がします。
ってか何か始めます。

画像2

午後は息子の学校の保護者懇談会へ。
2学期の学習の様子、冬休みの過ごし方
などのお決まりのアレに加えて
先生が保護者のみんなが「つながる」
ようにカードを用意してくれてました。
めっちゃ盛り上がっておもしろかったー😆

画像3

あと、帰りの会の取り組み
「キラ⭐️スマタイム」というのを
是非見ていってください✨
というので見学しましたが
涙腺弱子の私はもう涙ポロポロ😂✨

毎日順番でひとりの子のいいところを
みんながひとりひとり言っていく会で
ハイハイハイッ‼️と手が上がり
「〇〇さんの〇〇がいいところ」
とか「いつもみんなの話を真剣に聞いてくれる」とか「足が早くてかっこいい」
とかもうなんか1人ずつ面と向かって
言ってて(その子が言ってくれる子の席まで会いにいくカタチ。それもかわいかった)
その流れで握手したり
ハグしたりしてて、
もうなんかめっちゃステキな時間でした。
笑顔溢れる〜☺️めちゃいい時間でした。
ひとりひとり違うこと言ってたのも
おもしろかったー。
なんかホント感動した〜✨

画像4

あれ、オトナも必要と思ったー。
ああいう機会ってすんごく大事だと思う。
明日は舜明の番なんだってー😆💕
HAPPYだなぁ。
それだけでワクワクしちゃうね☺️

夕方は公園に行って
夜はノブさんに誘われ
望年会へ✨

初めてましての人多数の場で
ドキドキ💓でしたが
さすがノブさん✨
またすんごい
とんでもなく大きなつながりを
私に与えてくださりました🙇‍♀️

コミナス本も買ってもらい

画像5

画像6

画像7

舜明もみんなに肩車してもらって
こども同士で遊びまくって
HAPPY全開でした。

画像8

画像9

画像10

画像11

出逢いに感謝です✨
ありがとうありがとう☺️

昨日も充実。
今日も充実。
明日も充実。

コミュニティナース、どんどん参ります✨

こちらのサポートはBlueCrossCoffeeの復活費用に使わせていただきます(^^)みんなでより良い社会をつくっていきましょ〜♪\(^^)/