見出し画像

『論破力が最強な星座ランキング』

こんにちは!
星読みライフデザイナーの玲音(@leo_lifedesign)です。

今回は、『論破力が最強な星座』ランキングツイートの解説です。

論破力と言うと少し難しいかもしれませんが、別の言い方をすると「口が上手な星座」と言ったところですかね。

本心を伝えないといけない時や仕事で必要な時、武器となる力ですが、時と場合によっては「少し言い方がきついな…」と思われる場合もあるこの力。

今回はどの星座が力を発揮するのでしょうか?
皆さんも想像しながらチェックしてみてくださいね。

それでは早速どうぞ。

『論破力が最強な星座』ランキング

1位:「え、普通に会話してるだけだよ」の、水瓶座

普段の生活の中でナチュラルに議論が必要な水瓶座さん。納得して先へ進みたいから、意味を感じない議論に対して不満を口にすることもあるかもしれません。

論破力が優れているというよりもフェアな議論をするための道筋を作ろうとしているだけかもしれないので、もう少しだけ水瓶座さんの意見に耳をたむけてみてもいいかもしれません。

2位:「感情乗ると正論放つよ」の、双子座

言葉に感情が乗っている時の双子座さんは魔法の指揮棒を振るように手を動かしながら会話をします。そんな状態の双子座さんが正しいと思ったことを口に出すと誰にも止められません。

論破をしようものなら双子座さんのさらなる言葉の追撃を喰らうかも?笑
調子が良さそうな双子座さんの前では少し引いて会話をするといいかもしれませんね。

3位:「知ってるよ?」と重箱の隅を突く、乙女座

細部にこだわる乙女座さん。「神は細部に宿る」という言葉のように、「ちょっと、あまりにもおかしいんじゃないか?」と思ったことに関しては、周りが気づかない事柄だとしても厳しく突っ込みを入れたくなります。

大枠ばかりを気にして、細部の綻びに気づかない議論をしている場合は非常に乙女座さんの能力が強みになってくるでしょう。

4位:「それってあなたの感想ですよね」の、蠍座

近頃、論破王として有名になっている『ひろゆき氏』がまさに蠍座さんなのですが、彼の論破力の根底にあるのはおそらく、分析力と洞察力。通常はあまり目立つ行動はしたくないと感じる蠍座さんですが、一度スイッチが入ってしまうと、もはや誰にも勝ち目はないのかもしれません。

5位:「言葉とか...いる?(ニコッ)」の、牡牛座

論破というよりも、オーラで人を圧倒してしまう牡牛座さん。そんな牡牛座さんにかかれば、人を動かすのに言葉は不要なこともあります。普段は温厚で岩のように動かない人が怒ったらなんだか数倍恐ろしく感じますよね?

牡牛座さんの意思の圧力にはそれに似たパワーが秘められているような気もします。

6位から11位の順位発表


6位:「まずは戦略を立ててから始めようか」の、山羊座

7位:「意見も感情も汲み取っちゃうんだよね」の、射手座

8位:「周りの意見をつい気にしちゃう」の、天秤座

9位:「勢いでいける気がする」の、獅子座

10位:「自分の意見を主張するのはちょっと…」の魚座

11位:「感情ばかりで会話の組み立てが苦手…」の、蟹座

12位:「...」の牡羊座

議論をすると感情が真っ先に出てしまいがちな牡羊座さん。とにかく「自分はこう思っている!」という意識が強いため、反対意見と衝突しやすいのですが、折り合いの付け方が難しく言いたいことを言い終わると「…」とそれ以上の武器がなくなってしまうことが多々あります。

熱が入っているので、論破ではなく勢いでOKしてしまいそうなのが牡羊座さんのいいところでもあります。


以上、『論破力が最強な星座』ランキングでした!

論破力が必要な場面もありますが、できればお互いに納得した形で話し合いができるといいですよね。

ちなみに、水瓶座さんに関しては相手を論破しようとする気はないけど、そういう風に見られることが多いようです。

とはいえ、近頃は自分の意見を言うことができないと言う人も増えていると言うことも聞くので、多少は議論という形を練習できる場があればいいな、とも感じたりしています。

自分の意志が伝わらなすぎるとストレスが溜まってしまうこともありますので、開放できる心や環境を手に入れていきたいですね。

「私の論破力が気になる…」と気になる方もぜひセッションのご依頼をしてみてください。

3月分の募集を開始しました!
↓↓↓星読みセッションのお申し込みはこちら↓↓↓

星読みセッションの受付は毎月1日にLINE公式から先着で行っています!
↓↓↓LINE公式の登録はこちら↓↓↓

↓↓玲音のその他のコンテンツ・鑑定依頼は下記リンクにまとめています↓↓

また、Twitterも毎日更新していますのでぜひフォローもよろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?