マガジンのカバー画像

1ヶ月書くチャレンジ

32
いしかわゆきさんの書籍『書く習慣』に触発されて取り組んだ「1ヶ月書くチャレンジ」をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

「1ヶ月書くチャレンジ」のピックアップ記事

これまで僕が書いてきた記事の中から、残しておくと役に立ちそうな記事や、自分なりに良かった…

5

もう一度、「感性のままに書く」の原点に立ち返ってみる

最近、僕の中で新しいチャレンジが増えてきました。そのため、これまでできていた時間の使い方…

1

30. 1ヶ月書いてみて気づいた、習慣化の4つのコツ

今日で「1週間書くチャレンジ」30日目。 短かったような、長かったような、不思議な感じだっ…

7

29. 自分にとっての幸せの形ってなんだろう?

このnoteを書くのも、今日も含めて残りあと2日だ。 ここまで続けてきたら、1ヶ月で止めるのが…

6

28. 「もっと発信した方が良いよ」という言葉の意味

どうにも僕はリアルでの発信力が弱いな、と思った。 なんとなく普段からそう思ってはいたけど…

1

27. 数学の美しさを楽しむ - フラクタル構造とドラゴン曲線

「フラクタル図形」というのはご存知でしょうか? 数学用語なのですが、有名な言葉なので聞い…

7

26. ひとつを習慣化することで、他のやりたいことができる余裕が生まれる

やりたいことがたくさんあるというのは、贅沢な悩みかもしれない。 そんな、やりたいことが多すぎてテンパった時は、一度抱えているものを書き出してみてから、 ・アウトプットまでの道筋が明確で、成果が見えるものを優先的にやろう。 ・習慣化して決めていることは最低限守ろう。逆を言うとそれ以外はやってもやらなくても良いものだ。 というのを意識するのが良さそうだ、というお話を最近書いた。 さて、僕自身の話。 これまでも趣味の範囲でアウトプットは続けていたけど、今後はもっと加速させて

25. 「もう、諦めたい」と思った時に何を考えるか

「1ヶ月書くチャレンジ」今日は25日目の投稿。 本来、このチャレンジには毎日お題がある。なの…

7

24. ブログ継続のための「締め切り」の考え方と、日常タスクへの応用

ブログの執筆について。 「どうやったら習慣化して書き続けられるのか?」というお話。 ブロ…

7

23. 個人でのプログラミングで「システム設計」をどう学んだら良いんだろう?

プログラミング学習の話。 「システム設計」を学ぶのって難しいよね、というお話。 僕はゼロ…

5

22. コーチングのススメ

僕はいま、2週間に1回程度のペースでコーチングを受けている。 カレンダーを見返すと昨年の3…

3

21. やりたいことが多すぎ症候群

ここ数日で、かなり思考が散らかってきた。 やりたいことが多岐に渡ってきて、「やりたいこと…

8

20. Webバンキングの手続きがめんどくさかったお話

今朝は、Webバンキングの手続きに苦戦した。 銀行窓口やサポートセンターの電話窓口の方が悪…

1

19. 僕の好きなPodcast番組

昨日は好きなYoutubeチャンネルを挙げてみたけど、今日は好きなPodcast番組を挙げてみる。 Podcastは、インターネットで音声コンテンツを配信する仕組み。 たくさんの番組が配信されていて、基本的に無料で聞くことができる。 (「基本的に」というのは、Amazon MusicやSpotifyなどのプラットフォームで専用配信していたり、有料で音声データ販売をしている人もいるため。) 聞く側としては作業中に聞き流すことができるので、こういった音声コンテンツはとても重宝