見出し画像

フリーライティング#12 文章はアルミホイルの中で硬くなる

【フリーライティング#12】
 2023/5/23 a.m. 10 min.

今日は午前休みで、昼食を済ませた後にそのままの勢いで夕飯の下ごしらえを始めた。夕方に仕事から帰ってきて料理の手順が多いのがイヤなのだ。鮭のホイル焼きなら楽できるだろうと思い、野菜とキノコ類を切って並べて、その上に鮭を置いて、あとは包んで冷蔵庫に一時保管……と思いきや、ここで反射的に塩コショウを振ってしまったのだ。普段通り、ここから焼くぞって流れで振ってしまった。実際に調理をする6時間も前に塩なんか振っていいのか?とネットで調べてみたところ、やはり身が硬くなってしまうとのことだ。ちーん。
済んだことは仕方ないとして、このエピソードはまさに自分の文章のメタファーになっている。時間があれば素材を準備して、食べやすいよう丁寧にスライスして、ホイルという枠の中に見栄え良く綺麗に並べ、メインの材料をどーんと真ん中に置く。そして、美味しくいただくためのひと手間、きっと修辞とか構成の小さな技なのだろうが、これを大事なところで使い誤るのだ。出来上がるものはやけに堅苦しい文章。当の本人としては頑張った!工夫もした!美味しいでしょ!?と思ってるのだが、読者は消しゴムのような歯ごたえに苦笑いを浮かべるのだろう。

#フリーライティング #日記 #エッセイ

ご支援頂いたお気持ちの分、作品に昇華したいと思います!