見出し画像

フリーライティング#16 芽を摘む

【フリーライティング#16】
 2023/6/9 p.m. 10 min.

あれれれれ、これって、、、と自分の中に妙な感情が芽吹く瞬間を捉えられるようになった。普段は土の下に潜んでいるのだが、いくつかの条件が揃うと一気に成長速度を早める、その植物の名は「虚栄心」だ。おそらくは蔦系で棘のある、厄介なほどに生命力の強い種属。
若かりし頃よりも意図的に気持ちに余裕を持つようにしていて、その甲斐あって「内省」ではなく「内観」ができるようになった。つまり、心の動きに反応し動きを調整するのではなく、心の動きそのものを静かに観るようになった。それでこの年になって、自分の中に潜む浅ましい虚栄心に気がついたのである。この1ヶ月で2度ほど発動したようだった。そして、発動条件もだいたい分かってきた。
醜い感情とはいえ、何かの役に立ってきたのかも?と思い、少しばかり過去を振り返ってみたのだが、どうもそんな場面はなさそうだった。なんとなく創作の動機になりそうな気もするが、きちんとした創作を成し得るのは、虚栄心に取り巻かれた時なんかではなく、周囲の目を気にせず没頭した時のみだった。
恒久的な手放し方はまだ分からないが、発動条件を知ったことで何かしらの手は打てそうな気がする。もっと身軽になりたい。残りの半生こそ、他人との比較なんかではなく、自分と自分の周りを自分なりに充実させていきたいのだ。

#フリーライティング #日記 #エッセイ

ご支援頂いたお気持ちの分、作品に昇華したいと思います!