見出し画像

ノーマスクで公園を歩いた私は、結局マスクを着け無香料の洗剤を使うことに決めた。

私の住む地域でバラの開花はまだ早いが、公園でひとつだけキレイに咲いていた。トップ画像がそれ。

さて、今回の記事は私の屋外ノーマスクチャレンジに関するものだ。
普段から人が少ない通り等では外して歩いていたが、人が多い屋外で外したのは本当にコロナ以後初であった。

しかし、表題に書いたとおり結局は具合が悪くなりマスクを着けたという話し。

なお、屋外でのノーマスクについては専門家からも以下のような意見が見られる。

「距離十分の屋外ならマスク外しを推奨」専門家が相次いで発言 熱中症リスクも考慮、議論進める<新型コロナ>
2022年4月27日 20時32分

27日の衆院厚生労働委員会で、国立感染症研究所の脇田隆字所長は「感染リスクが高くない場合、マスクは必ずしも必要ない。これから気温、湿度が高くなり、熱中症のリスクもあるので、屋外で人との距離が十分ある場合は、マスクを外すことが推奨される」と述べた。

「距離十分の屋外ならマスク外しを推奨」専門家が相次いで発言 熱中症リスクも考慮、議論進める<新型コロナ>:東京新聞 TOKYO Web [2022.05.05引用]
https://www.tokyo-np.co.jp/article/174307


私の行った智光山公園(埼玉県・狭山市)は大きな公園だ。

東京ドーム約11個分の敷地に、動物園、アスレチック、テニスコート、キャンプ場、釣り堀、バラ園、菖蒲園など様々な施設があり、休日は大勢の人で賑わう。

とはいえ、その敷地内の大部分は高い木々が自生していると思われる緑地で、歩いているだけで落ち着く

今時期はまだバラにも菖蒲にも早いがGWということもあってか、その日も公園は大盛況。平和だ。

人は多いが屋外だし試しにノーマスクで、ってことで公園内を散策。
体感9割以上は皆マスクを着けており、最近の脱マスクの流れはまだ早いという感じ。

◇◇◇

散策開始から30分ほどして若干気持ち悪くなってきた
なんとなく目がシバシバしてきて頭痛の予兆も感じる。

そうなるまでに、屋外とはいえヒトの匂いを感じていた。
すれ違う際に感じる洗剤、柔軟剤、香水、それらが元なのか不明だが、なんとなく不自然な匂い。
最初のうちは『自然の中で感じるから余計に際立つのかねえ』などと余裕をかましていたが体調が悪くなり、マスクを着けてしまった。

マスクを着けても徐々に具合は悪くなっていき、結局その1、2時間後くらいに私は明らかな頭痛と眠気(というかアクビ頻発と涙)におそわれた。

悪い状態のピークは1時間くらい続き、その後クスリなど飲まずに4時間くらいかけて完全に回復した。

◇◇◇

これがいわゆる『シェディング』の影響だったかは不明だが、私の経験からするとソレである。

私は普段からガチでマスクを着けているが『シェディング』と思われるものにこれまで2回遭遇している。

1回目は接種後の人と近距離で15分ほど立ち話をしたとき。
2回目は歯医者に行ったとき。

今回の屋外での経験が3回目となる。
症状はどれも同じ(頭痛と眠気(アクビ頻発と涙))だが、歯医者に行ったときは喉がチクチクした。
多くの人はどれも『気のせい』と言うことだろう。

実際に経験してみると『気のせい』とは思えないのだが、今回はなにしろ屋外である。
おそらく合計50人くらいとマスク無しですれ違ったが、それくらいでこんなことになるだろうか。

たしかに、その半数くらいからは何らかの匂いが感じ取れたが、その程度でコレでは多くの人が日常生活をおくれている意味がわからない

◇◇◇

私は普段からガチでマスクを着けている。それが問題なのかもしれない

ノーズパッドとフックを用い顔面に跡が残るくらいの圧でN95相当のマスクを着用していると、基本的に薄い匂いはほとんど感じない
(おそらくシェディングの影響もかなり軽減できている。)

もしかしたら、そのせいで私は体がおかしくなってしまったのだろうか。
日頃から化学物質などが含まれる柔軟剤の匂いなどを摂取していないため、耐性がなくなってしまったとか。

それとも、偶然すれ違った誰かから強烈なやつ(シェディング)をくらってしまったのか。

発症の原因は不明である。

◇◇◇

それはともかく、今回の経験で洗剤の匂いはちょっと考えたほうが良いかもしれないと思った。

化学物質過敏症について軽く調べたところ、コロナ前からその被害に悩んでいる方がいるのだ。

私はアリエールとかアタックとかを使っており柔軟剤は使っていない。しかし、普通の洗剤臭ですらキツイ人にとっては害になっているようだ。

私は知らずに化学物質過敏症の方を攻撃している可能性がある。
オッサン臭なんて気にしている場合ではない。

調べると無香料の洗剤は普通に売っているようなので、今後それに切り替えていくことにした。ファーファとか無印良品とか。

◇◇◇

以上、屋外でもシェディング被害はあるかもよ!ということで、私はこれまでと同様に人が多いところでは屋内外関係なくマスク着用を続けることにしました。不本意ですが、マジでキツイので。

皆さんもお気をつけて!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?