見出し画像

朝日記14 書けなくなるのはこんな時

14日目の朝日記。
毎日続いているが、投稿が朝ではない日もある。
タイトルはそのうち変えるかもしれない。
noteのお作法はまだわからないが、スキしてくれた方の投稿は読みに行く。

何年も前にアメブロに投稿し始めたことがあったが、全然続かなかった。
自分のWebサイトのブログも書けない。
仕事がらみになると、つまらないことを書いてはいけないと考えてしまうのだ。

新しいことを続けたいなら最初の2カ月は毎日やるのがコツだそうだ。
2日に1回とか、曜日を決めてやるのはよくないらしい。
私はnoteを朝のルーティーンに組み込んでいる。
朝途中までしかできなくても、その日のうちに投稿する。

私が書けなくなるのはこんな時だ。
何かを語り始めて、長くなり過ぎてまとまらずに終わる。
オチをつけようとして、考えつかなくて終わる。
この二点に気をつけていれば、続けられると思う。

さっきカメラについて書いていたら「語り」が始まった。
ハッと気づいて全部消した。

















図書館で借りて読んでいる「撮る人へ」安友志乃さん著が非常に面白い。
背筋がピンと伸びて、自分が写真を撮りたい理由も見えてくる。
本を購入したいが絶版。ネットで高値で取引されている。
いつかでこかで出会えたらいいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?