見出し画像

下半期をより幸せに過ごすための「マインドフルネス」のメッセージ

こんにちは。


スピリチュアルHappyアドバイザー
の KIYOです。


上級心理カウンセラー
マインドフルネススペシャリスト
フラワーアレンジメント講師
数秘術鑑定士
タロットリーダー
として、
Happyコンサルティングで
皆様に愛と幸せをお届けしています♥


今日は、2020年も下半期に入りましたので、
下半期をどう幸せに日々を過ごしていくのかを
マインドフルネス的に
考えてみたいと思います。


まず、マインドフルネスで
大切なことは、
自分と自分の周りで起こっていることに、
注意を向けて気づいている

ということです。


ぼーっとしているなかでも、
色々な事に、
注意を向けて、気づくことが大切なのです。


注意を向けることは、
天気や自然の物事でも良いし、
周りの人でも良いし、
もちろん自分自身に向けることは重要です。


自分自身に気付きを向けるとは、
自分が今、どんな感情なのか
自分が今、抱えている悩みは何なのか、
自分の体調は今、どんな状態なのか、

そういう事に気付きを向けてみると、
より自分らしく、
心身共に健やかに過ごせていくと思います。


深呼吸をして、
目をつぶって、
自分の中にあるものに、
気付いてみましょう。


上半期は特に新型コロナの影響で、
今までの生活様式が大きく変わり、
外出自粛制限もあり、
自分らしく、
自分の思うような生活が出来ず、
不完全燃焼
もしくは、燃焼することも出来ず、
悲嘆に暮れていた方も多いと思います。


東京で新型コロナの感染者が増えている中、
自己防衛が必要となり、
あなた自身が生活様式を変えることで、
あなたとあなたの周りの大切な人を
守れるかもしれません。


自分の欲求をストレートに叶えることも、
難しい状況になるかも知れませんし、
普段の日々に不安を抱きながら、
過ごす日々が続くかもしれません。


そうした中、
マインドフルネスで、
あなたの心の中にある、
欲求や不安に、
あなたが気付いてあげることが、
あなたの心身を健やかに導いてくれるはずです。


「自分はこれがしたい」
でも、まずは客観的に考えましょう。
それは、今なのか?
それは、このコロナ状況禍で適切なのか?

それを、本当にしたいのか?


この、
実行に起こす前に、
一呼吸おいて、考える事が、
あなた自身の正しい行動に導いてくれます。


「とにかく不安」
なにが不安ですか?
どうなることが不安ですか?
不安が現実の事になったら、どうなると思いますか?
それが現実の事になる確率はどれぐらいでしょうか?
そんな風に、
漠然とした不安に対しても、
客観的に冷静に、考えてみてください。


そうすることで、
不安の原因が明らかになったり、
それほど不安になる必要がない、と安心出来たり、
不安を解消するための行動がとれると
思います。


今、テレビでも「マインドフルネス」という言葉が、
いろいろな場面で聞かれます。


それだけ、
色々な不安や不調、ストレスを抱えている人が多い中、
どこでも、いつでも取り組める、
「マインドフルネス」が求められているのだと思います。


私事ですが、
『しなやかに幸せに生きるための
必ず変化が訪れる「マインドフルネス」
30のレッスン』

をAmazonのKindle版で5月に出版しました。

マインドフルネス本表紙_2_1


内容的には、本当にマインドフルネスを学びたい、
知りたい、と思う方への
通信教育的な、専門書と実用書の間に位置付けた
本です。


これまでの「マインドフルネス」本が
難しすぎたり、簡単すぎたりした中で、
少しずつ読み進めて頂ければ、
「マインドフルネス」のスキルを身に付けて頂けると、
私は願って、書きました。
表紙も含め、挿入画も全部私が書きましたよw。


AmazonのKindle(電子書籍)の
購入はこちら↓
http://urx.red/RrJu


是非、下半期は、
これからも私も取り上げていきますが、
様々な形での「マインドフルネス」を
生活に取り入れて頂き、
心身とも健やかで、
幸せに気付ける日々を過ごしていただきたいと思います。


本日も、この投稿を読んでいただきまして、
ありがとうございます。


また、こちらの内容をYouTubeにアップしておりますので、
そちらもよろしければ、
ご視聴ください。

YouTube→https://youtu.be/F4HebH3a_eE


スピリチュアルHappyアドバイザー
KIYO


#LemongrassKIYO
#オンラインカウンセリング
#レモングラスキヨ
#マインドフルネス
#女性カウンセラー
#Happyアドバイザー
#幸せコンサルタント
#スピリチュアルHappyアドバイザー
#2020年下半期
#幸せに生きる方法

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?