【私が変われた理由】

チューリップ 2020年4月

みなさ~ん
おはようございます😄💞

外を走る車の音がします。
“あぁ、社会は動いているな。
 頑張っているな”

と今は思えるのですが、
以前は、自分の世界に夢中で、
外の世界は、関係ない感じでした。

つまり、分離していたんですね。

それが、ある時から
外を走る車の音や風の音に
“繋がっている”嬉しさを感じ、
やがて、応援するスタンスに変わりました。


昨日、「期待から諦めにシフトした」
と述べましたが、
今日はその事をもう少し詳しく述べたいと思います🐰
 
夫や義父母に様々な事を要求され、
それも、同じ出来事に対して、別の事を要求され
途方にくれていた私。

例えば、義父に「洗車しろ!」と言われ、
駐車場で洗車していると、「駐車場が汚れるから、道路でしろ!」と。

しょうがなく道路で洗車していると
「何やってんだ!駐車場で洗車しろ!」と怒鳴る夫。

これを日常茶飯事やられていたのでは、病気にもなりますよね。


私は、いつも心の中で叫んでいました。
「私は人間だ!
 女中でも、奴隷でもない一人の人間だ!
 大切にしてくれ!」と。

被害者意識もあったかと思いますが、
とにかく家庭が嫌で嫌でしょうがなかった・・・。

では、何故別れなかったかと言うと
私は専業主婦で、自分で自分を食べさせる自信がなかった・・・。
離婚をするという事は、子どもに対して申し訳なく、勇気がなかった・・・。
実家が、頼れる存在ではなかった・・・。

“誰と結婚しても、色々あるんだろうな”と思い、
お金を入れない、暴力を振るう以外の人であれば、
自分からは離婚しない、と決めていたからです。

今では、“離婚しなくて良かった”と思っています。

でも、これはケースバイケースで、
必ずしも“離婚”が良くない事だとは思っていません。

私の場合は、“離婚しなくて良かった”です。

何故なら
義父母と27年間同居して、亡くなりましたが、
義父が見事に変わってくれましたし。
“こんなお年寄りになりたいな”と思うほどの関係になりました。

“怒鳴る”“コントロールする”の夫も
“穏やか”“繊細”に変わってきました。

私の見方が変わったからかもしれません。
逆に言うと、人間の可能性は無限にあるのに、
私が夫や義父母の良くないところを引き出していたのかもしれません。

これは今だから分かる事であって、
当時の私には、受け入れられない言葉です。

だって“私は悪くない”と思わないと
生きていけない程に、自信がなかったんですもの。

では、何故私が変わり、義父と夫が変わったように見えるのか、
それは、簡単に言えば、
私の心のエネルギーが満タンになったからだと思います。

初めからそんなに多いわけではなかった心のエネルギーが
「○○しろ!」と要求されて、腑に落ちず、
カスカスの心になりました。

そこで、カウンセリングの学びをし、受容され、
その後も、コーチングやブレークスルーセミナーなど
様々なセミナーを学び、
受容し、受容されて、今があります。


人は、心のエネルギーが満タンになると、
いろんな知恵やアイデア、やる気に満ちてきます。

だから、”何をする”も大切ですが、
まず、自分のエネルギーを満たす事が大切です。

人のせいにしたり、
人を変えようとしている場合ではありません。
これが、60年間“人を変えようとして出た結論”です。

では、次回は私が“どのようにしてエネルギーを貯めたか”
について、述べますね😊

 
私の経験や思考が、どなたかのお役に立てますように。
 
そして、あなたにとって必要なプロセスを
味わいながら歩めますように🐇💕💕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?