見出し画像

子育てに自信がない私が実践してること

パパ6年目ですが、子育てにはあまり自信がありません。
家父長制の色濃い家庭に育ち、理系、左脳型人間なため、昔から子供が苦手でした。
そんな私が、6年の経験を通じて、これは子育てに苦手意識がある人でもできるかも、と思える3つのTipsを共有したいと思います。

3分だけ抱っこする

抱っこはいいです。
重くて嫌だという人は、座りながらでもいいのでやってみましょう。
それすら嫌だという人は、頭を撫でるなど、さわる量を増やすだけでもいいです。
とにかくスキンシップの量を増やすことを意識します。

嫌がる子供はいませんし、何より無料でできます。
テレビや遊びに熱中していないタイミングが良いです。
テレビを見ている時は、抱っこしながら一緒に見るのがいいかもしれないです。

ハグはいいです

ちなみに、抱っこなど、スキンシップをすることで、オキシトシンという脳内物質が分泌されるそうです。
健康増進、精神安定にも寄与するので、一挙両得ですね。

オキシトシンには不安や心配などを緩和させてくれるといった働きがあります。オキシトシンが分泌されると副交感神経が優位に働くようになり、心身ともにリラックスするためストレスを軽減させてくれるのです。

オキシトシンがもたらす効果とは

3分だけ絵本を読む

これ、最近知ったのですがすごくいいです。
子供はめっちゃ喜びます。
子供たちのごっこ遊びについていけず、なんか申し訳なさというか、取り残され感みたいなのを感じていたのですが、絵本を読み始めてからは、大分なくなりました。

絵本を読むことで、一緒に何かしている感をすごく感じることができます。
抱っこしながら読むのもいいかもしれません。
とりあえず、3分でいいので試してみましょう。

絵本は最強のツール

昆虫が好き、お笑いが好き、などの興味に加えて、年齢によっては長い文章がまだ理解できなかったりもするので、本の内容は、子供の反応をみて、いろいろ試行錯誤していきましょう。

3分だけ一緒にyoutubeを見る

最近、子供がyoutubeをずっとみて、不安を感じています。
多分これ、ほとんどの親御さんが感じてる不安かと思います。
とりあえず私が最近意識しているのは、3分でもいいので一緒に動画を見るということです。
抱っこしながら見るのもいいと思います。

とりあえず一緒に見るのが大事かも

一緒に見て、どんな内容を見ているのかをまず理解します。
それだけでも十分良いと思います。
そして、余裕があれば、乗り物名前を声に出したり、内容について質問したりすると良いかと思います。

以上3つのTipsでした。
私も意識して実践して参ります。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?