早口言葉

21/09/2023

ようやく、朝から晩まで家にいれる日が来た!ということで、Leaに先日のご飯とクレープのお礼として晩ごはんを作ることに。

韓国麺料理っぽい食べ物を作り美味しいねって食べた。おやつにクッキー食べながらお茶して、フランス語と日本語を教える会を開催。早口言葉がいいか?といったん〈生麦生米生卵〉を召喚。フランス語には日本語の音が全部あるっぽいという仮説をぴゅりちゃんから聞いていた通り、日本語の発音がうまい。こっちはどのフランス語も空気に聞こえてどうしようもない。

早口言葉って音重視だから意味わからんのは一緒で、フランスの早口言葉、たいこう妃の靴下は乾く、とか、叔父は叔父の髪を刈ります、とかシューシュー音を立てている蛇はこれです、とかほんまに意味不明で笑った。
わたしはTon tonton tond ton tonton(叔父が叔父を刈るやつ)しか言えなかった。Lea、生麦生米生卵を完全に習得してご満悦。よかったです。

つづく、、!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?