見出し画像

職場の教養 5月12日 まずは基本から

仕事でも、それ以外の分野でも、基本の大切さが度々指摘されます。例えば、何か新しいスポーツを始める場合では、多くの「基本」を確認します。
基本動作の練習やルールの理解、用具の手入れや、自身の体のケア、柔軟体操をはじめとする準備運動など多岐にわたります。このようにスポーツの世界では、いきなり試合に出ることはありません。
物事には…(以下略)

【今日の心がけ】
基本に立ち返りましょう

【1】朝礼のイメージを変える

こちらのページで職場の教養を用いた活力朝礼の感想を述べるためのコツを書いています。まずは朝礼のマイナスイメージをニュートラルに戻しましょう。


【2】 著者の個人的な感想

基本、大切です。
たとえば人と話すとき、『挨拶』という基本を飛ばしても『会話』という動作に移ることができます。それでもコミュニケーションは成立しますが、なんだかモヤモヤしてしまいます。

いや~、ちゃんと挨拶くらいするでしょうよ

と思った皆さん。
LINEのトーク履歴を見てみてください。用件からぶっきらぼうにトークが始まっているメッセージがあると思います。

「挨拶+理由+用件」という基本の流れを知っているはずなのに、できていない時があるのではないでしょうか。

「仲が良いからイイじゃん」
「LINEでいちいち長文打たねぇよ」
「いつもそれで依頼が成立してるし」

と思った方。
知らないうちに日々の生活や仕事にも出ちゃってるはずですよ。気をつけてください。

基本を面倒だと思わず、今の自分の行動や仕事のやり方を再確認してみましょう。


↓職場の教養の感想はこちら↓
毎日の朝礼でコメントが思い浮かばない方必見!これを読めば3分で解決。朝礼前に緊張でお腹が痛くなる方はぜひご登録ください!


ここから先は

639字
職場の教養の活力朝礼で、何か意見を述べなくてはならない日にお腹が痛くなる人の整腸剤になれればと思って書いています。 初月は無料ですので、もし感想が役に立ったらそのまま購読をお願いします!

職場の教養を読んで感想を述べなくてはならないすべての方々へ。スピーチのネタになればと書いています。

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!