見出し画像

職場の教養 3月19日 中途半端な行動

サッカーの試合では、ゴール前での敵味方入り乱れての攻防をよく目にします。攻撃側にとっては絶好のチャンス、守備側にとっては絶体絶命のピンチです。
こうした場面で守備側は…(以下略)

出典:倫理研究所 職場の教養2023年3月号より引用

【今日の心がけ】
思い切った行動をしましょう


【1】朝礼のイメージを変える

こちらのページで職場の教養を用いた活力朝礼の感想を述べるためのコツを書いています。まずは朝礼のマイナスイメージをニュートラルに戻しましょう。

【2】 著者の個人的な感想

ハトの巣作りってすごく中途半端らしいですね。だからタイトル画はアレにしてみました。

さて…スポーツネタでは話が盛り上げられないので、今日はこのnoteの宣伝でも…。

これまで定期購読のみで記事を販売していましたが、「朝礼当番は月に1~2回しか回ってこない」という方のために、単品販売を開始しております。

すでに定期購読をされている方も、月に2回以上回ってこないなら解約して単品購入したほうがオトクです。…気づくのに1年もかかってすみません。

私の元いた会社は、毎日スピーチの機会が回ってくるのでこういう料金体系にしましたが…きっとほとんどの企業さんが裏表紙の裏に書いてある方法でやっているのだろうと思って設定を改めました。今後ともよろしくお願いいたします。

朝礼では、自分の中途半端エピソードを語りつつ、今後は気をつけたいという旨を話しましょう。おそらく皆さんも「たぶん」「きっと」「と思う」を使っちゃダメなシーンで使ってしまい、失敗した経験がおありだと思います。

有料記事は30秒から1分で話せるスピーチ風に原稿を書いています。ぜひご購読をお願いします!


【3】 意見を述べてみよう

曖昧な対応をしたときはかなり高い確率でトラブルになることがわかっているのに…

ここから先は

413字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!