見出し画像

雪国へ行ってみたかった

「本物の雪を見せてやるよ」と雪国育ちの妻に言われて雪国へ旅した。
もう2月の話だが、なんだか最近は暑いので涼しくて丁度良いかもしれない。

雪国ってこういう色の屋根、こういう形の屋根多いですよね

防寒対策ガッツリしつつ、ライカは雪降ったらどうしよう、使えん(防塵防滴とか軟弱なものはついてない、M型には)と悩みつつ向かう。

スキー場なのかな?整地してるんだろうか?除雪してるんだろうか?

車中から積雪を観測。
これはヤバいのではと期待?が高まる。

カントリースキー?の練習かな

ところがところが…。
あらら、着いたら全然でした。

溶け残ってはいる

でも、僕くらいの軟弱者にはちょうど良い雪景色。
楽しい。
思ったより寒くないし。
いいな、こういうの。

そうはいっても積もっている
もっと寒いと川は凍るんだろうか?

宿の近所に散歩に。

そして、町の立ち寄り湯に入ったり。

ご飯を食べた後はライトアップされたところに。

更に花火。
手持ちで長時間露光はブレる。

ブレブレヘロヘロで何か違うものに見える

星もブレましたが、たぶん平気。

オリオン座は常にわかりやすい

そのうちまた行きたいです。
今度はどっさり雪が降っているときに。

アイスクリームが食べたくなった

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?