見出し画像

Sサイズの建物●水上コテージ[◆作り方②]

[◆作り方①]の続きです。海を作ります。
ブロックの色はトランス(透明)ライトブルー(色番042)です。
一個だけ1x2ボトムチューブ無しブロック(3065)がありました。揃えるなら、この(#3065-042)を7個にすると、一番美しいのではないかと思います。

私の場合、1x1ブロックも5個しかなかったので、1x1ラウンドブロックを足して数合わせをしました。

目立つ部分に四角いブロック、隠れる部分にラウンドブロックを配置しました。
最終的に、柱を立てる4箇所だけを空けて、残りを埋めるようにします。

柱を作ります。1x1ラウンドプレートを2個重ねた上に、1x1ラウンドブロックを1個置いたものを、4組作ります。

空けてあった部分に、4本の柱を立てます。

手前にカヌーを浮かべます。
使っているのは、45°-1x2x2/3スロープ(92946)が2個です。

※ [◆作り方③]につづく


【関連サイトへのリンク】

☆☆ Minimal LEGO World ☆☆ …レゴばあちゃんの小さめの作品集

★★★レゴばあちゃん作品もくじ★★★ …レゴばあちゃんの作品集

◆◆◆レゴばあちゃん作品の作り方◆◆◆ …レゴばあちゃんの作品の作り方

●●●ハル君のアーカイブス●●● …孫のハル(小学1年生)の作品集

●●●ユイ(トク)ちゃんのアーカイブス●●● …ユイ(4才)トク(2才)の作品集


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?