見出し画像

IELTSで高得点を狙うための副詞の使い方

副詞は意外と大事です。
メリットが多いため、使うと、高得点に繋がります。
メリットを説明する前に、IELTSのWritingの評価基準を見てみましょう!

画像1

と、チャートを見ていただくと理解できると思いますが、
簡単に内容をまとめます!

メリット
1.COMMENT ADVERBS を正しく使うことは、
自分の意見や立場を明確にすることができます。
従って、「課題への回答」と「首尾一貫性」のスコアアップを狙えます。

2. COMMENT ADVERBSを正しく使うことは、
副詞のルールを理解していることを示すことができます。
従って、「語彙的リソース」「文法と正確さ」のスコアアップを狙えます

それでは、どんな時に使うの?
全部を紹介するのは、無理ですが、重要なパートだけまとめていきます。
(重要なパートもボリュームが大いいので、2つ分けていきます)

では、さっそくみてみましょう!

重要であることを示したい場合

①Importantly
②Significantly
③predominantly

【英語】
There are many reasons why English became a dominant language.
Importantly, it was spoken in The United States and this country
became the major economic power of the twentieth century.

【日本語】
英語が支配的な言語になった理由はたくさんあります。
重要なことは、英語がアメリカで話され、アメリカが20世紀の経済大国になったことです。20世紀を代表する経済大国になったことです。

何かが驚くべきものであること示したい場合

①Surprisingly
②Astonishingly
③Unexpectedly

【英語】
The number of householders with satellite television rose steadily between 1999 and 2003. Surprisingly, over the next two years, it experienced a slight fall.

【日本語】
1999年から2003年にかけて、衛星放送を利用している世帯数は順調に増加しました。驚いたことに、その後の2年間はわずかに減少しています。

何かが面白いことを示したい場合

①Interestingly
②Fascinatingly

【英語】
Fascinatingly, although the cost of train travel has gone up in the last
few years, the number of passengers has risen substantially.

【日本語】
興味深いことに、ここ数年、鉄道旅行のコストは上昇していますが、乗客数は大幅に増加しています。

何かが普通でないことを示したい場合

①Unusually
②Remarkably
③Strangely

【英語】
Unusually, the weather was extremely hot and dry last spring. The temperature was well above average and practically no rain fell.

【日本語】
例年になく、昨年の春は非常に暑くて乾燥した気候でした。気温は 気温は平年よりはるかに高く、雨はほとんど降りませんでした。

誰もが知っているようなことを示したい場合

①Obviously,
②Evidently,

【英語】
Evidently, most of us are motivated by the prospect of financial reward.
Experiments have revealed that participants are willing to do almost anything for money.

【日本語】
私たちの多くは、金銭的な報酬を得ることで動機づけられます。
実験によると、被験者はお金のためならほとんど何でもするということがわかっています。

何かが確かであることを示したい場合

①Undoubtedly
②Without a shadow of a doubt

【英語】
Without a shadow of a doubt, education is the key to a person’s success. Anyone who receives a decent level of schooling will have the opportunity to do well in life.

【日本語】
疑いの余地なく、教育は人の成功の鍵となります。きちんとしたレベルの学校教育を受けた人は、人生でうまくやっていくチャンスがあります。

何かの可能性が高いことを示したい場合

①Conceivably
②Presumably

【英語】
Conceivably, making voting compulsory would result in more citizens being fully engaged in the political process.
【日本語】
考えてみれば、投票を義務化することで、より多くの国民が政治に参加するようになるでしょう。

何かが悪い、または間違っていることを示したい場合

①Unfortunately,
②Regrettably

【英語】
Unfortunately, the number of children who die as a result of road traffic accidents is on the rise in many parts of the world.

【日本語】
残念ながら、交通事故で亡くなる子どもの数は世界各地で増加傾向にあります。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
少しでも使い方のイメージができたら価値ありです!

できる限り、IELTSよりの文章にしているので、
使えるところは、使ってみるといいと思います!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?