Rubyの開発環境構築(Mac編)

Homebrewのインストール

こちらを参考にインストールする

rbenvのインストール

ターミナルで以下のコマンドを実行する

brew install rbenv ruby-build

環境変数を設定する

echo 'export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"' >> ~/.zshrc
echo 'eval "$(rbenv init -)"' >>  ~/.zshrc
source ~/.zshrc

インストールされたことを確認する

rbenv -v

Rubyのインストール

インストール可能なバージョンを確認する

rbenv install --list

バージョンを指定してインストールする

rbenv install [バージョン]

インストールしたバージョンを使用するように設定する

rbenv global [バージョン]

インストールされたことを確認する

rbenv versions
ruby -v


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?