見出し画像

弁護士がTwitter(ツイッター)でバズり話題になった「1万いいね」以上のおもしろ・ジョーク系ツイート30選

今回はTwitter(ツイッター)で「1万いいね」以上のバズを起こした面白・ジョーク系に関する弁護士の人気ツイートを分析した紹介記事になります。

※令和元(2019)年5月1日以降に投稿されたツイートが対象になっています。
※政治活動が中心の弁護士(政治家)アカウントは除外しています。
※リツイート、引用リツイート、いいね数は日々増減しているため、現時点と異なっている場合があります。
※この記事の公開後に投稿者がツイートを削除する場合もあります。ご了承くださいませ。

この記事はこんな方にオススメ

「Twitterを始めたいけど何を投稿すればいいか分からない」
「ツイートしたけど誰からも反応がなく、フォロワーが伸びない」
「SNSでファンやフォロワーを獲得して知名度を上げたい」
「SNSを活用して集客したい」
「Twitterでバズりたい」
「同業者のバズったツイートを手っ取り早く知りたい」

おもしろ・ジョーク系で「1万いいね」以上を集めたツイート分析

弁護士の面白・ジョーク系でバズったツイートは意識高い系ジョークが多く、知性の高いイメージとマッチしていました。

他には、弁護士による「なぞかけ」のようなツイートも話題を集めていました。

もちろん、弁護士とは関係のないような純粋に面白い内容のツイートもウケていました。

中村元弥弁護士

中村元弥弁護士のバズりツイート1

とうとう芝居でこんな注意書が配られる世の中が来たよ。iPhoneのSiriに注意だそうです

Twitter

2020年1月29日に投稿
3.9万件のリツイート、1,091件の引用、7.6万件のいいね(2023年5月31日時点)

ツイートの内容

舞台で「セシリー」という名にiPhoneのSiriが反応してしまうことの紹介

高橋雄一郎弁護士

高橋雄一郎弁護士のバズりツイート1

アメリカ人弁護士に弊所の住所を連絡したらcoolとかいって興奮しているからなんだと思ったら東京都大田区のOtaku,Tokyoに反応していたようだ。

Twitter

2020年7月15日に投稿
9,525件のリツイート、160件の引用、2.9万件のいいね(2023年5月31日時点)

ツイートの内容

アメリカ人弁護士が大田区とオタクを聞き間違えた

はむ弁護士

はむ弁護士のバズりツイート1

SDGsのバッジを付けた集団が鰻屋に入っていったので持続可能性について考えさせられた。

Twitter

2021年5月17日に投稿
6,642件のリツイート、210件の引用、2.8万件のいいね(2023年5月31日時点)

ツイートの内容

絶滅危惧種でもあるウナギをSDGsのバッジを付けた集団が食べることの矛盾について

五十嵐将志弁護士

五十嵐将志弁護士のバズりツイート1

ローの民法の授業の後、トイレで頭いい友達に「あれってどういうことなん?わからん」みたいなことを言いながら連れションしてたら個室の扉がドーンと開いて「それはですねえ!」ってさっきまで授業してくれてた先生が出てきたことがありました。

Twitter

2021年10月17日に投稿
1.2万件のリツイート、160件の引用、3.5万件のいいね(2023年5月31日時点)

ツイートの内容

授業後のトイレで漫画のような展開を経験したことについて

米田龍玄弁護士

米田龍玄弁護士のバズりツイート1

修習生のときに、架空請求みたいな電話がかかってきて、
職場まで取り立てに来てくださるというので、
千代田区霞ヶ関1-1-1、東京地方検察庁です、と言ったら、ふざけんなっ!って切られた。
本当だったのに、、

Twitter

2022年4月26日に投稿
8,701件のリツイート、150件の引用、5万件のいいね(2023年5月31日時点)

ツイートの内容

架空請求業者に自分の職場を信じてもらえなかった話

三浦義隆弁護士

三浦義隆弁護士のバズりツイート1

オリンピックにあまり興味はないが、クライミングで日本人が超強く、男女ともに世界選手権の決勝進出者の半数が日本人というのを聞いてちょっとワクワクした。是非ともメダルを獲りまくり、日本人は忍者であるという誤解を強化しまくってほしい。

Twitter

2019年8月21日に投稿
1万件のリツイート、44件の引用、1.8万件のいいね(2023年5月31日時点)

ツイートの内容

日本人はクライミングが強いことについてのジョーク

三浦義隆弁護士のバズりツイート2

医師「調子が悪いのはいつからですか?」
藤浪「3年前からです」
医師「いやそうじゃなくて」

Twitter

2020年3月27日に投稿
1.8万件のリツイート、488件の引用、7.2万件のいいね(2023年5月31日時点)

ツイートの内容

コントロールに難のある藤浪晋太郎選手ジョーク

三浦義隆弁護士のバズりツイート3

俺は今40歳なんだけど、俺が子どもの頃の中高年の話、例えば「バナナは高級品だった」とかに相当するくらい昔話感の強い昔話っていうと何があるかな。「携帯電話はなかった」とかだとちょっと弱い気がするんだよね。

Twitter

2021年8月29日に投稿
3,362件のリツイート、1,327件の引用、1.1万件のいいね(2023年5月31日時点)

ツイートの内容

昔話で例えることの難しさについて

らーめん弁護士

らーめん弁護士のバズりツイート1

入場規制後やっと乗った電車の中で、おばちゃんの会話が聞こえてきた。「死ぬかと思った!こんな時のためにアレ書かなきゃダメだと思ったわ『ネバーエンディングノート!』」

Twitter

2019年9月9日に投稿
4,694件のリツイート、162件の引用、1万件のいいね(2023年5月31日時点)

ツイートの内容

エンディングノートの面白い言い間違えを聞いたことについて

らーめん弁護士のバズりツイート2

先日、妹から、私の小さかったころの写真が送られてきた。父親からは癖毛を、母親からは小さな目をdisられ続けて育ったので、幼い頃、自分はブスだと信じ込んできたのだが、写真の私はとても魅力的だった。すごく意思が強そう。今更親は変えられないので、自分の写真に可愛い可愛いと言ってあげよう。

Twitter

2020年5月10日に投稿
882件のリツイート、46件の引用、1.2万件のいいね(2023年5月31日時点)

ツイートの内容

親は変えられないが自分は変えられる

らーめん弁護士のバズりツイート3

「帝国になったら始めていてください」と送ってしまったので、皇帝を擁立しなければならない。

Twitter

2021年11月30日に投稿
7,134件のリツイート、110件の引用、3万件のいいね(2023年5月31日時点)

ツイートの内容

定刻と帝国の言い間違えについて

らーめん弁護士のバズりツイート4

私は不安に滅法強いのだが、これは小学生の頃から「悲観主義は気分に属し、楽観主義は意思に属す」という言葉を、脳内に貼り付けて生活してきたのが大きい。おそらく異常に忍耐強いのも、これが原因。

Twitter

2021年12月29日に投稿
6,758件のリツイート、230件の引用、4万件のいいね(2023年5月31日時点)

ツイートの内容

自分が異常に忍耐強い理由について

らーめん弁護士のバズりツイート5

そもそも「上京してきた生娘が、東京で男に高いメシを奢ってもらうようになる」という世界観が非常に古く「おじいちゃん、バブルは終わりましたよ」という感じである。

Twitter

2022年4月18日に投稿
3,369件のリツイート、144件の引用、1.8万件のいいね(2023年5月31日時点)

ツイートの内容

吉野家「生娘シャブ漬け戦略」騒動についての揶揄

北周士(教皇ノースライム)弁護士

北周士(教皇ノースライム)弁護士のバズりツイート1

妻「筋肉は裏切らないって言うけどさー、あいつちょっと構ってやらないとすぐ居なくなるし、むしろメンヘラ気質じゃない?」
妻「むしろ贅肉の方がどんなに放置しても寄り添ってくれるよ。いざという時(飢餓とか)に役に立つし」

Twitter

2019年8月29日に投稿
9,793件のリツイート、155件の引用、2.3万件のいいね(2023年5月31日時点)

ツイートの内容

筋肉より贅肉の方が役に立つ

北周士(教皇ノースライム)弁護士のバズりツイート2

弁護士は職人なので「無料でやってよ」と言われると「おいおめぇ、俺の腕をなんだと思ってやがるんでぃ」となるが、琴線に触れる事件については「おぅおぅ面白そうなことやってんじゃねーか。俺も一枚噛ませろよ、なぁに銭なんていらねぇ」となる面倒臭い生き物なのである。

Twitter

2019年11月19日に投稿
6,969件のリツイート、191件の引用、2.8万件のいいね(2023年5月31日時点)

ツイートの内容

弁護士は職人で面倒臭い生き物であることの説明

北周士(教皇ノースライム)弁護士のバズりツイート3

前澤さんは10億円ばらまきを「ベーシックインカム(BI)」に喩えているが、BIは万人に交付されるのに対して前澤さんのこれは「前澤さんに対するアピールに成功した人(気に入られた人)」にしか交付されずどちらかというと昔の貴族の施しに近い。

Twitter

2020年1月2日に投稿
8,131件のリツイート、243件の引用、1.9万件のいいね(2023年5月31日時点)

ツイートの内容

前澤友作さんの10億円ばらまきは昔の貴族の施しに近い

北周士(教皇ノースライム)弁護士のバズりツイート4

だいぶ昔のものだけど日弁連のこのクリアファイルは良いできだと思うのよな。

Twitter

2021年2月12日に投稿
1.1万件のリツイート、133件の引用、3.8万件のいいね(2023年5月31日時点)

ツイートの内容

日弁連のこのクリアファイルが面白いデザインをしていることの紹介

北周士(教皇ノースライム)弁護士のバズりツイート5

我らが60歳くらいの人のデリカシーのない発言にギョッとしたりするように、20歳くらいの人たちは我らのデリカシーのない発言にギョッとしているものだと思われる。個人の変化よりも世界の変化の方が早いのよね。

Twitter

2022年1月20日に投稿
2,943件のリツイート、89件の引用、1.1万件のいいね(2023年5月31日時点)

ツイートの内容

個人の変化よりも世界の変化の方が早い

この記事の続きはこちらで読めます(完全無料、登録不要)

おすすめ記事一覧

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?