見出し画像

「Osmo Action 5 Pro」は買いなのか!?ガジェット好きが考えてみた!

こんにちは!きした家です
今回のテーマはコチラ!

・「Osmo Action 5 Pro」の概要について
・映像比較を見た感想
・きした家は買うのか!?買わないのか!?どっちなんだい?

です!

DJI社から新作のアクションカメラ「Osmo Action 5 Pro」が発表されましたね!私の周りでも購入を検討している方もいたので、改めて調べてみることにしました!
その概要についてお伝えしていきたいと思います!


「Osmo Action 5 Pro」のスペック

2024年9月19日にDJI社から発表された「Osmo Action 5 Pro」ですが、proという名前を冠するだけあって、「Osmo Action 4」にはない新機能が多く搭載されています。
個人的に気になったポイントは、3つです

・47 GB内蔵ストレージ
・1台のバッテリーで最大4時間の連続使用を実現
・2.4 μmのピクセルサイズと最大13.5ストップのダイナミックレンジを持つ、次世代1/1.3インチセンサー

あるある凡ミス

47 GB内蔵ストレージにより凡ミスを防いでくれるのはすごく有難いです笑

そして、バッテリーの駆動時間はアクションカメラを使用する中で重要な要素ですね。私もgoproシリーズを愛用していましたが、数十分の撮影でバッテリーが半分以下になり、長時間の撮影に臨むことが難しいので困っていました。

最後に次世代1/1.3インチセンサーですが、現在使用している「Osmo Pocket 3」は1インチセンサーでして、昼夜問わずに一眼レフ並みの映像が撮影できます。
かなり期待が持てますね。
こちらのサイトにて分かりやすい比較表がありました!

セキドオンラインストアさんのHPです

実際の映像を見比べた検証動画を見てみた!

omokage / オモカゲ」さんの「DJI Osmo Action 5 Proの撮って出し画質比較テスト「Action 4やGoPro13との違い、わかりますか?」」を閲覧しました。

やはり、並んで撮影されている比較が一番分かりやすいですね笑

ありがとうございます!

色味の好みがかなり別れると思います。
映像編集をされる方なら、D-Log撮影で色味調整をすると思いますが、撮って出しが綺麗なのが一番うれしいですよね。

個人的には「GoPro」の色味の方が好きでした!

ちなみに、ビットレートが低くファイルサイズが小さいということなので、映りに影響がないのであればすごい改善ですし、革命的だと思います

きした家は買うのか!?買わないのか!?

結論から言いますと、

今年の6月に「Osmo Pocket 3」を買い、同月に「GoPro MAX」と「GoPro HERO7」を売却した私には到底買えません。金銭的な問題が一番ですが、我が家での運用を考えると、「Osmo Pocket 3」で十分なのです。
なぜかというと、アクションカメラはそもそも激しい動きの中での撮影に適していますが、小さい子供しかいない我が家にはオーバースペックにあたるのです。
水遊びも浅瀬のプールですし、一緒に泳ぐと言っても大人はひざ下レベルです。
完全に持て余すと思ったので、アクションカメラは一旦手放して、「Osmo Pocket 3」に切り替えました。
もちろん、耐衝撃性や防水性のない「Osmo Pocket 3」に不安はありますが、無茶な撮影をせずにしっかりケースで保護をすれば、トラブルは回避できると考えています。

競合に負けてる「GoPro社」

いろいろとカメラ界隈のニュースを閲覧していると、下記のような記事がありました(東洋経済オンライン様より引用)。

記事にある通り、DJI社深圳嵐ビジョン社といった中国企業に押されて、最盛期のような独占状態にはないとのこと。以前は、アクションカメラと言えば、ゴープロ一択という風潮がありましたが、現在ではその他、たくさんの選択肢があります。
ユーザーとしては、ここに日本企業がまったく食い込んでいないのが、残念です。
2015年頃には私もSONY製のアクションカメラを購入し、使用していましたが専用のマウントがないと水中撮影が出来ないという謎の使用もあって手放してしまいました。

今後、「GoPro社」はどうなっていくのでしょうか。ユーザーとしては、比較検討の幅が広がるので競り合ってより良い製品に巡り合いたいものです。

いつかは欲しいアクションカメラ

ここまで書いてきて、「DJI Osmo Action 5 Pro」は買いませんと言い切りましたが、本音を言えば欲しいのです。

もちろん知人には購入をお勧めしています。

私としては、クロスカブ50に取り付けてツーリング動画も撮りたいし、ランクル250に車載してドライブ動画も良いなあ、など。

まあ、いつか買ってしまいそうですね笑

その時は改めてレビュー記事や動画を作成したいと思います!

乞うご期待!笑

それではまた!

関連リンク





頂いたサポートは家族円満のため、全額を育児や教育関連に使用致します‼!