見出し画像

落武者ギタリストが脳出血になりましたが、何か?㉙これは僕だけでしょうか?

一つ疑問?に思う事がありまして、ギターフレーズとかは覚えてたのは弾けましたが、新しいこと覚えるのは少し厳しいけども、覚えられるんです。
何が疑問かと?
昔から弾いている曲、テクニック的なものが少し出来なくなってるんですね、
で、まあ、それは仕方ないんです。
ビックバンで脳みそ少し死んでしまってる箇所があんだなと。
で、それが悔しいから、全く弾けないものを練習して、その日の終わりにはなんとかコツを掴んで、
「なんだ!また弾けるやんこれ!」
ってなって、次の日弾けない。
全く弾けない。

あれ?昨日コツ掴んだし、
まあ、大丈夫やろ?あらら?弾けない。なんで?

で、またその日の終わりには、よし、もう流石に大丈夫やろ!
と。

さらに次の日も、全く同じこと繰り返してと、もう数ヶ月繰り返してます。
これが謎すぎる。

いや、関係があるかどうかわかんないですが、
脳出血で倒れる何ヶ月か前に、ジストニアにより、弾けないフレーズがいくつか出てきたんです。
イップスとかジストニアって名前なんかピンとこないと思いますが、調べたらこんな感じです。

身体面:ジストニア症状

ジストニアとは、筋肉が硬縮して思うように動かなくなる運動障害を指します。 明確な原因は分かっていませんが、脳から出される運動に関する指令が、何らかの原因によりうまく伝達しなくなることが主な原因です。 イップスは、ジストニアの中でも職業性ジストニアに分類されることが多い症状です。


と記してありました。
読んでもよくわかんねーんですよ。

しかしもうね、本当にいきなり弾けなくなりました。
で、必死に毎日練習しまくり、兆しは見えてきたんですね。
その矢先に脳出血加藤くんの頭ビックバンですよ。

まあ次から次へと色々災難が降りかかってくるなあと。
克服出来てきてビックバン。
勘弁してくださいですよもう。

で、最初の疑問に戻りますと、現在、ジストニアっぽいけども次の日また忘れていると。
症状が同じようでまた違うんです。

謎なんです。
復活できん。
いやね、それが出来ないからと言ってギター人生終わるわけでは無いので全く大丈夫なんです。
一部の、こう、なんていうか、
出来ないんですはい。

謎だー。なーぞーだー。脳の謎。人体の謎。

あ、練習不足とか、老化が原因で、
とかでは全くないですね。
いきなりできなくなりますからね。
おもろいですね。

ま、出来ないものはしゃーない。
練習にもなるので、出来ないながらも足掻いてみてはいます。

が、これがイライラしますね。大変に。
なんと言うか、もどかしいですよ。
やり方がわかんないんですよ。
どうしましょうね全くもう。
まあ、出来ないものはしゃーないか!

出来ることをどんどん突き詰めていってやろうと思います。
アーライッ!


まだまだ続く!

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?