見出し画像

日記 20201002


<スーパーマリオブラザーズ35>

35人のマリオが戦って最後の1人なるまで生き残る『 スーパーマリオブラザーズ35 』

2020/10/1 (30分53秒)

キヨさんの実況プレイ動画。

35人のマリオが生き残りをかけて戦うバトルロイヤル。なんで35人かと思ったら、スーパーマリオ35周年なんですね。早いもんだ……

一つの画面で戦うわけではなく、ステージを走破しながら倒した敵が、他の参加者に転送されていくシステム。多数対戦テトリスをマリオでやってるようなもんです。なんとクッパでも倒せば送り込める! どんどん送り込んで他の参加者を倒せ! 残機は0、時間制限ありの一発勝負。残り時間も稼ぎつつ事故って死なないプレイを心がけましょう。

めちゃ頑張ってるなキヨさん……それにしても良く舌が回りますねw プレイ中に一番うるさいプレイヤーなのは間違いないw 

初代マリオ懐かしい、という方向けのパーティゲームとしても使えそう。半年で終わる期間限定キャンペーンなので、興味ある方は今のうちに!



<Human: Fall Flat>

ぐにゃぐにゃ人間たちの『 Human: Fall Flat 』絶叫シーン集

2020/10/2 (24分44秒)

レトルトさんの実況プレイ編集動画。

扁桃炎のダメージがあるのに連日あげて大丈夫ですか……と思ったら、過去の名シーン・迷シーン集でしたか。いいですいいです、ゆっくり喉を休めてください! 過去にお蔵入りになった面白シーンも沢山あるでしょうし、この際一気に見せてほしいな。

テンポよくクリアしていく名シーンも小気味いいですが、やっぱり物理演算がバグってロクでもない挙動を起こしちゃってるシーンが笑えますw なお下ネタも普通に挟んでくるので、気になる方は注意。



<Maid of Sker>

【Maid of Sker】息を止めろ、音を出したら終わりだ

2020/10/2 (39分15秒)

ガッチマンさんの実況プレイ動画。

一人称視点、サバイバルホラーゲームステルス系、隠密重視。物音を立てると敵が寄ってくる感じですね。ウェールズの怪奇な伝承に触発された世界観で、19世紀イギリスの人里離れたホテルを舞台に「物言わぬ者たち」の手をかいくぐって歌手の恋人を助けに行くゲーム……なのかな?

初見でも迷いなく進めていくガッチさんの安心感よ。それにしても昨今はグラフィックが綺麗ですね。臨場感たっぷりで、ホテルの薄暗がりに恐怖を掻き立てられます。今のところ他の登場人物とは電話や扉越しにしか喋っておらず、見える人影は敵のみ。孤独感が募るいい演出で、続きもぜひ見たい。



<QuizKnock>

【炎上覚悟】東大生が日本一バカな大学入試に挑戦!

2020/9/30 (12分4秒)

QuizKnockのクイズ動画。

バカボンのパパの出身大学「バカ田大学」の入試問題、という体のクイズ本。今回はそこからの出題です。

第一問「こわれたシャープペンシルとこわれていないシャープペンシルがあります。生きているのはどちらですか。」

回答「こわれている方。死んでないから(芯出ないから)」

……ま、そういう系統のダジャレ謎々集ですw

真面目な回答者では置いて行かれるぞ! 天才バカボンの世界観にきちんと適応できるかが鍵なのだ……QuizKnock精鋭の回答やいかに?



<VTuber切り抜き>

【鈴原るるの弱点】10分でわかる!蜘蛛VS鈴原るる 地獄の5連戦【切り抜きまとめ/ダークソウル/バイオハザードリマスター/あつまれどうぶつの森 /ブラッドボーン/みんなのリズム天国/KUMO 】

2020/7/16 (10分6秒)

にじさんじ最強の一角と名高い狂……強キャラ、鈴原るるちゃん。彼女が唯一苦手とするのが、蜘蛛だそうです。ダークソウルなど得意なゲームでも、大ボスなどで蜘蛛が出てくると慌てふためいちゃう(可愛い)。まあ、最後には倒してしまうんですがw なので、蜘蛛があれば鈴原るるちゃんに勝てるというより、戦闘時間を長引かせることができる程度ではあります……w

あ、るるちゃんもスーパーマリオ35やってたのね。



ルーナ姫様に運を吸い取られて勝負途中で心折れるまつりちゃんw【ホロヨット大会】【世界のアソビ大全】【姫森ルーナ&夏色まつり/ホロライブ】

2020/9/30 (13分45秒)

本編→ 【世界のアソビ大全51】ホロライブで運を持ってるのは誰だ! #ホロヨット大会 🎲✨(2020/9/28)

世界のアソビ大全51から「ヨット」のみで、誰が最強かを競ったホロヨット大会が行われました。ヨットは、サイコロを5つずつ振って出目の組合せで役を埋めながら合計点を競うゲーム。どの目を残して何個振りなおすか多少技術も問われますが、基本的には9割がた運で決まる勝負です。

最高得点を叩き出した夏色まつり、かたやビギナーズラックのみで進んできたルーナ姫様。決勝戦、ダイスの女神はどちらに微笑んだのか……

……いやあ、ビギナーズラックとは恐ろしいものですね。ルーナ姫様がまつりちゃんから運勢吸い取ってるとしか思えない展開でしたw 最初余裕を見せていたまつりちゃんが萎れていくのがもうw お疲れさまでした!

お、ルーナ姫様もスーパーマリオ35を。しかも英語縛りとな。



※トップ画像は、みんなのフォトギャラリーからお借りしました。

※記事が多くなったので、案内用の記事を作りました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?