見出し画像

ボカロ紹介 20230601


昨日は、梅雨はどこに行ったのかと思いたいほど快晴でした。
天気予報を見ると、今日からまた雨が戻ってきそうなのか。


6/1の天気。

九州では午前中から雨、午後には西日本の全域で雨となる見込み。
東日本も、夜遅くには雨の可能性があり。
北日本とくに北海道では日差しが届いて、暖かく感じられそう。
沖縄は、台風2号の接近に伴い大雨や暴風などに警戒が必要。不要不急の外出は控えてください。


5月上半期ボカロ曲の記事を書きました。


5/31のボカロ紹介と日記はこちら。


<写真の日>

6/1は、「写真の日」です。

天保12年6月1日(新暦1841年7月18日)に、

日本で初めて写真撮影が行われた

との記録があることにちなんで日本写真協会・写真の日制定委員会が合同で記念日に制定しております。

記録によると

被写体:薩摩藩主 島津斉彬(しまづ・なりあきら)
撮影者:長崎の御用商人 上野俊之丞(うえの・としのじょう)

だったとされております。

ちなみに、上記記録は上野俊之丞の次男・上野彦馬(うえの・ひこま)氏の口述記事をまとめた『日本写真の起源』の中で、6月1日の項目に写真撮影に関する記載があったため記念日が制定されているものの、

後の調査ではもっと以前にも日本で写真撮影は行われていたことが分かっております。

が、記念日自体は、6月1日のまま継続されております。

(参考)

日本最初の写真撮影についての詳細はこちらを。

公益社団法人日本写真協会は1951(昭和26)年に、写真の日制定委員会(梅本貞雄ら)を開き、6月1日を「写真の日」と制定し今日に至っている。

しかし、その制定根拠とした『東京日の出新聞』1902(明治35)年4月6日から27日まで19回にわたって連載された鈴木天眼筆の「日本写真の起源」で、上野彦馬に関する写真事暦に「天保12年にオランダ人から長崎にもたらされ、島津斉彬を写した…」および、1907(明治40)年の松木弘安筆の『寺島宗則自伝』に「天保12年上野俊之丞と鹿児島に同行し、6月1日に島津斉彬を撮影…」との記述を基に制定されたが、その後の調査でこれらの事柄が誤りであることが確認さている。しかしながら、当協会はこの6月1日を引き続き「写真の日」として、表彰事業や「東京写真月間」などの各種の写真行事を行っている。

なお、わが国に写真が渡来したのは嘉永年間とされ、最初にダゲレオタイプ(銀板写真)の撮影が成功したのは、1857(安政4)年9月17日に、薩摩藩士の市来四郎、宇宿彦右衛門らが藩主島津斉彬を撮影したもので、現在鹿児島の尚古集成館に保存されている。1999(平成11)年4月、この銀板写真が写真初の重要文化財として文化庁より指定を受けた。


ちなみに、世界最古の写真関連の情報はこちらを。

世界最古の写真は、フランスの発明家であるニセフォール・ニエプス(1765年~1833年)が1822年 に撮影した「用意された食卓」という写真です。 しかし、すでに原版は失われているそうです。

原版が残る最古の写真は、1825年ごろにニセフォール・ニエプスが版画を撮影した「Un cheval et son conducteur(馬を引く男)」といわれています。

人物が写る世界最古の写真は、1838年にフランスの写真家のルイ・ダゲール(1787年~1851年)撮影したものです。
写真の左下に靴磨きをしている男性が写っています。
写真はルイ・ダゲールが「ダゲレオタイプ」と呼ばれる銀板を使用した写真を開発したことにより 普及していきました。


<お絵かきAI>

カメラを持つミクさん
カメラを持つリンちゃん
カメラを持つミクさん
カメラを持つリンちゃん
カメラを持つミクさん
カメラを持つリンちゃん
カメラを持つミクさん
カメラを持つリンちゃん
カメラを持つミクさん
カメラを持つリンちゃん
カメラを持つミクさん
カメラを持つリンちゃん
カメラを持つミクさん
カメラを持つリンちゃん

カメラを持つミクさん・リンちゃんを描いてもらいました。

カメラの造作がかなりいい加減な気はするけど、パッと見では良さげな絵が生成できたのではないでしょうか。プロンプトは、「写真家」「一眼レフのカメラを両手で持って構える」としています。「ボカロ制服」としてもバリエーション豊かになるのは今まで通り。

「スーパーでりだ」「でりだ♭フラット」「スーパーとりん」いずれでも、そこそこ良い絵が出てくるのは驚きました。意外と、学習元にもカメラ絵はあったのかな?


<ボカロ曲紹介>

夕凪とカメラ - n.k

ニコ動(初音ミク)版:2018/8/21、YouTube(本人)版:2018/8/22
n.k(えぬけー)さん

「あなたの写真が好き」と
冷えた手で僕に触れた
夕暮れのオレンジメロウが瞳に映る

君との距離が埋められなくて
シャッターを切るそれだけが
引き止める方法だと言い聞かせていた

夕暮れの砂浜、水平線に沈む太陽。別れのキス、夏とともに終わっていく恋を写し取った切なくも美しいバラードです。優しい潮騒の余韻が好き。n.kさんのアルバム『Private Time』収録曲。

n.k(えぬけー)さんは、2014年にIAマスターとしてデビュー。主にミク・IAを使用してきたボカロP。歌い手としても並行して活動。2019年からflowerも採用。2021年からインディーズユニット「ガラクト」を立ち上げ。

代表作「このふざけた素晴らしき世界は、僕の為にある」は、ニコ動で220万、YouTubeで540万再生。

(参考)

【初音ミク】 このふざけた素晴らしき世界は、僕の為にある 【n.k】

2015/1/19 n.kさん

このふざけた素晴らしき世界
君に会うために生きる
今宵は夜が明けるまで咲かそう
ぐるぐる目を回して

このくそったれで美しい世界
愉快にはしゃぐだけです
他人に言うべきことじゃないが
お前ら愛してるぜ


個人的には、n.kさんの初投稿曲にMMD-PVをつけてみた作品が印象に残っています。

【IA】歩いても歩いても、夜空は僕を追いかけてくる【MMD-PV】

2014/5/25 曲:n.kさん、MMD-PV:うたたねこさん

もしも翼を持っていたら
逢いにゆくことが出来るだろうか?
それなら僕は何もかもを捨てるよ
そんな僕を見て君は
笑って許してくれるかな

見上げた空 叫ぶ
今想いが溢れだしてゆくよ
キミの瞳は水晶のように輝いて
走りだしてく 二人手を繋いだ
消えないで 消えないで

当時の、「MMDドラマフェスティバル3」参加作品。

以前の記事でも紹介していたのを思い出しました。


仕事から帰ったら、5月下半期のボカロ記事を書いちゃいましょう。
できればリスニングも進めたいんだけどねえ……



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?