見出し画像

【リーとディーンの見せたくない公開の秘密日記】弱点にひっかかるな、われのstrong pointに持ってくるんじゃ

2021/07/06 09:44
今日、なんだかバタバター。
朝、ご近所さんに庭で出来た無農薬のトマトあげた。
日用品を頼もうと思ったら、アプリが変更してたり、ログイン出来なかったり、ログインしたら過去の注文履歴が見れなくて、アカウントが違うのか?!とてんやわんやしてたら、結局アカウントあってて、なんだよーとかやってたら、とっくに1時間以上たってて、、
結局、よくわからんバタバタ。
算命学の私の命式が、社会、仕事、友人、姉、母、に対して生じてる(気をそちら側に流してるみたいな意味)。
どんどん、その方向に気をやり過ぎちゃう傾向があって、与えれば与える程、何の徳もない。っていう。
確かに、そっちにサービス精神旺盛にやって、疲れて、ボロボロになる。
なんの得もない。
どうしても、そっちにそうするのならば、その改善策として、
・極力一緒にいない、会わない、関わらない
・関わっても、サービスしない。
・サービスし始めたら、気づくようにする。
ってことをやっていたけど、
どうも、加減が分からず、会えばサービス精神旺盛になってしまうし、メールしてもサービス精神旺盛になりがち。
でも、まぁこれも気をつけて、
あと、昨日思いついたのだけど、
社会、仕事、友人、母、姉、と定義されているもの達の、定義を変える。っていう。
これから、実験してみよう。
自分の父親に対する態度と同じように接する。父親に対して、物事を学ぶ時に影響を受ける。人生の弱点である、社会(東側)と、子供(南側)に対して、父親、もしくは配偶者だな。
に対する態度と同じ振る舞い、感覚、に持って行けるといいかもしれない。
かなり、不安がよぎるけど、いい。
だって、そうやって私が父親とか配偶者に対するような態度で、社会に接してる人だっているんだから。
弱点にひっかかって生きるんじゃなくて、
弱点をstrong point側に持ってきてやろうじゃないか。
強みになる場所に持ってきて、生きていこうじゃないか。
嫌われるなんて、怖くないぞ!
おう!
やってやんよ!
態度わりーなっ!はぁ?!おめーはなんなんだよ!って言われたって、キレられたって、いいっ!
つーか、家でどんだけ態度悪いんじゃ。


#leetodean #リーとディーンの見せたくない公開の秘密日記 #日記 #日々の記録 #BruceLeeとJamesDean #算命学 #弱点を克服 #自分で実証実験 #strongpoint #弱点に引っかかるな#無農薬トマト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?