見出し画像

今日覚えたい文法

新しいパソコンを買いました
Je me suis acheté un nouvel ordinateur.

主語は誰であっても "acheté" が achetée とつづられることは決してありません。

きっちり説明できますか?
実は、ネイティブでも「忘れてしまっている」文法知識、つづりの知識なのです。習うのですが、日常は必要ないのですね。

音は変わらないし、あってもなくても大して違わないし…

Je me suis acheté ってなぜ me が入っているのでしょうか?
ないとだめでしょうか?

un nouvel ordinateur の nouvel って nouveau じゃだめなのでしょうか?
un ordinateur と男性名詞だから、形容詞は男性形を使うはず。
では、un nouveau ordinateur でいいはずなんだけど…
なぜ nouvel と不思議な形?

そもそも nouveau という形容詞の選択でいいのでしょうか。
和仏辞典で「新しい」を調べると neuf というのもあるけど、どう違うの?

週末は時間があるでしょうから、少しじっくり考えてみてください。
たぶん明日、解説をします。

忘れたら、ごめんなさい…
「忘却力」が日に日に高まっているので。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?