見出し画像

今日覚えたい学習方法

リスニング力を高めるには

よく生徒さんから相談されます。
「聞き取れないんですけど」

聞きましょう!
たくさん聞きましょう!!

何を?

ここから先は、皆さんが要求している「どのような音の聞き取り力を高めたいのか」と大きく関係があります。

会話?
ニュース?
物語?

ご自分が高めたいジャンルの素材を準備します。
レベル設定も大切です。

「(もちろん文字を見ないで)あまり良くわからないが、何となく分かる。2〜3割が聞き取れない。」といった音声素材が適切なレベルでしょうか。

それを何度も何度も聞きます。
10回は聞いて下さい。それでも少ないくらいです。
それを脳内で訳をするのではなく(絶対訳してはいけません)、解釈をしていくのです。

Je m'appelle Jun. J'habite à Osaka, je suis de nationalité japonais.
Je suis un professeur de F.L.E. qui tient une école de langue dans le cœur de la ville de Osaka.
だんだん長くしていくと、理解力が下がり、脳内の解釈が追いつかなくなるのです。それを何度も何度も聞いて少しずつ穴を埋めていくのです。

ニュースなども同じですが、メモを取りながら聞くといいかもしれません。

大切なことは、
・訳さない
・手が届きそうなレベルの音声を
・くり返しちゃんと聞く

・手が届かないものは聞かない
・全くの聞き流しをしない
・興味がないものは聞かない

でしょうか。

YouTube では多くの素材が無料で提供されています。
良さそうに見える「聞き流し…」という教材の多くのものが、自動音声で人間が録音していない素材が多いし(少なくともぼくの耳にはそう聞こえます)、フランス語にも間違いがあります。
どれが?といちいち挙げているときりがないし、不快に思われる方もいるかもしれません。

流れている音声(映像)に注意をしてください。
・録音者が顔を出さない
・録音が多少割れたように感じる(コンピュータ音声の特徴です)
・間が一定過ぎる
・物語ではないのに単純過去形が入っている
・繰り返されているフレーズの音が全く同じである

怪しいと思ってください。
これらが悪いのではなく、間違いが潜んでいる可能性が高いのです。

同化が行われていなかったり、必要なアンシェヌマンがなかったり、tu の命令文に s がなかったり(必要なリエゾンがない)…

無料には無料の危険があるのです。
有料には「責任」が伴いますからね。

こんな当然のことを書くとまた嫌われるのはわかっているのですが、書いてしまいました。

顔を出しているネイティブの録音を聞きましょうよ。
1時間も声色変えずに録音されている教材は、やはり「人間業ではない」と思ってしまいます。

ご参考まで

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?