見出し画像

今日覚えたい文法

不定冠詞の un(e) と数詞の un(e)

全く同じ文字列 un(e) なのですが、区別をして読んだり聞いたりする必要があります。

Qu'est-ce que tu fais là ?
- Je lis un bouquin.
不定冠詞と解釈するほうが自然です。

Tu as lu combien de bouquins ce mois-ci ?
- Je lis un bouquin chaque semaine, donc je viens de finir un 3e (bouquin).
数詞と解釈するほうが自然です。

文脈の中で読み解くしかないのですが、「音のフランス語」では少し細工をして話すのです。
その工夫とは、話すときに音楽的な要素を持ち込むのです。
そのことにより、内容を伝えているときにさらに音のポイントを作り、そこに相手に注目してもらうことができます。

フランス語での音楽的なポイントというのは
(音楽の3要素の一つ長短はフランス語では意識されないので)
高低
強弱
のふたつ
です。

数字は重要伝達事項なので、un(e) を始めとする数字の部分は必ず高く強く発音されます。

Je lis un bouquin chaque semaine…
数に1冊は本を読む

On est en France. Il doit donc y avoir au moins une boulangerie dans le quartier.
- Tiens, il y en a même trois. On est bien en France !
パン屋の1件もあるでしょう。
- 3件あるね。

Pour garder la santé, il faut manger une pomme tous les jours.(内容の真偽はわかりません)
健康維持には、りんごを毎日1個は食べましょう。

数字は「強く高く」が大原則です。
「高く強く」発音されている un(e) は数詞だということができます。

J'écris tous les jours un post sur ma page Facebook, en espérant que vous lisez/lisiez le post.

これは読み方によって、どちらと捉えても問題ないでしょう。

毎日書いています。
(もちろん un があるので「1記事」であることは伝わるのですが、軽く読めば数に言及しているようには聞こえないのです。ということは、読む時は受け取り方次第ということです)
毎日1記事は書いています。
(こう伝えたい時には un を「強く高く」発音してください)

J'ai un diner ce soir.
Je dine rarement. Je prends maximum un diner par semaine.

正しく発音できている人は、文脈を理解できているということです。

明日は、この続きの「読むときに気をつけること」みたいな記事を書くことにします。いや、冒頭の文で un 3e がどうして le 3e じゃないか、かな。
また明日考えます。

ご参考まで

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?